Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
abet
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
aid
and
abet
: 〜に加勢する
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 98
this
is
abet
ted
by
the
fact
that
...: それには〜という事情も加わっている
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 126
abetment:教唆
辞遊人辞書
abetter:教唆者
辞遊人辞書
abettor:教唆者
辞遊人辞書
this
must
be
an
advanced
hospital
if
it
can
diagnose
diabetes
: この病院は糖尿病の診断ができるくらいに進んだ病院のはずだ
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
alphabet:アルファベット
辞遊人辞書
alphabet:初歩
辞遊人辞書
alphabetical:アルファベットの
辞遊人辞書
alphabetical:アルファベット順の
辞遊人辞書
alphabetically:アルファベット順に
辞遊人辞書
antidiabetic:抗糖尿病薬
辞遊人辞書
antidiabetic:抗糖尿病性の
辞遊人辞書
diabetes
which
is
imperiling
one’s
sight
: 視力障害をともなう糖尿病
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 138
the
insulin
he
has
been
prescribed
for
his
newly
diagnosed
diabetes
: ついさっき糖尿病と診断された患者に処方されたインスリン
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 6
insulin
if
they
have
diabetes
: 糖尿病ならインシュリン
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 9
the
diabetes
patient
we
met
in
Kerala
: インドのケーララ州の私立病院にいた糖尿病患者
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 8
『最新版 産業翻訳パーフェクトガイド』 イカロス出版 編
ビジネスのあらゆる分野で需要が発生する「産業翻訳」の仕事。 機械翻訳やAIの翻訳業界への影響ばかりが取り沙汰されがちだが、語学力を生かして働くことをめざす人にとって、産業翻訳はまだまだ個人の裁量で「稼げる」仕事といえる。 そんな産業翻訳者になるために必要な知識&業界の最新情報に加え、稼ぐためのヒントも伝える、プロが読んでも役立つガイドブックの最新版。
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート