bear の訳語→ 〜する気になる ある がまんする こびりつく こらえ受けとめてやる しるされている だいじょうぶ つくってやる つける とんでくる ほほえみを絶やさず 一気に燃え盛る 押してある 我慢する 堪える 記された 記す 熊公(後席手の俗称) 載せる 思う 乗せる 生む 生をうける 先天 通る 背負う 備え 平気の平左 抱える
carry の訳語→ かかえて歩く かかえる かざす かつぐ さげて さげている さげる しょっている たずさえる つきあう つまみ上げる とどめる はいる はこぶ ひきのばす ひびきわたる ぶらさげる めぐってくる やりとげる よく働く 扱う 押す 携帯する 高める 持ちあげる 持ちはこぶ 持つ 取扱う 守る 手にして 手には(物) 手にもつ 所持する 上の桁から借りる 身につける 騒ぎたてる 担ぐ 展開する 伝える 搭載する 討ち取る 肌身はなさない 報じる 立ち昇る
last の訳語→ いちばん奥 いまの いよいよという がかり ぎりぎりの ここ この これきり しまい しまいの しんがり しんがりに しんがりの せんだって それまで つづく で終わる なごりの はずれ ぴんとしている まっとうする もっとも〜ない やっと ようやく 何よりも 過去 解けぬ 去り際に 見おさめとなる 今年の 最期の 最近の 最後 最後に 最後の 最後のひとり 最後の生き残り 最後の部分 最後部の 最終 残った 死ぬ前の 切れ端 先の 先ほどの 先刻の 先年の 続く 長つづきがする 長持ちする 直前 直前の 吐きすてる 別れの 亡くなる 末っ子 末期の 唯一の
own の訳語→ 〜なりの (人)なりの (人)一流の おのが ご当人の しようの その それぞれまったく異なる それ自体 だけ てめえの ほかならぬ みずから みとめる めいめい もともとは(人)自身がいいだした 個人的な 孤軍奮闘 己が 使っている 思い思いの 持ち前の 自 自らの 自家薬籠中のもの 自在に活用する 自身 自身の 自前 自前の 自然な 自宅の 自分 自分たちだけ 自分で 自分でも 自分なりに 自分なりの 自分の 自分のところの 自分の持ち物 自分の立場 主 手なづける 手にかかる 手持ちの 所有する 乗っ取る 占めている 専用の 束縛する 地所を保有する 直属 同じ 得意の 独自の 独特の 本 本心を白状する 練り上げた
stand の訳語→ 〜にある いる こらえる じっとしている たたずむ ちょこんと止まっている つったっている つったつ とまる はかる ひそむ よりかかる スタンド 下がる 我慢 楽譜立て 観客席 関係 起き上がる 起立する 携わる 建つ 控える 合っている 際立つ 姿を見せる 姿勢で 止まっている 従う 振る舞う 身を置く 身体を起こす 仁王立ちになる 陣取る 据えられている 戦う 足をとめて棒立ちになる 足をとめる 足を止める 打席に立つ 耐える 待ちかまえる 待機する 断固 置かれている 置かれる 駐車中 突っ立った 突っ立っている 突っ立ってる 突っ立つ 畑 棒立ちになる 木 立ちすくむ 立ちつくす 立ちどまる 立ちふさがる 立ち現れる 立ち向かう 立ち止まる 立ち尽くす恰好になる 立っている 立つ 立てかける 佇む
wearable の訳語→ ウェアラブルな 簡単に持ち運びできる 身に着けられる 装用できる 着心地のよい 着用できる 着用に耐える 着用に適する