Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
あるべき
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
perfect
†
類
国
連
郎
G
訳
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 265
proper
†
類
国
連
郎
G
訳
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 88
●Idioms, etc.
きちんとあるべきところに収まる:
get
one’s
act
together
山田詠美著 ジョンソン訳 『
トラッシュ
』(
Trash
) p. 183
いっさいのものをちゃんとあるべき秩序に保たせる:
used
for
keeping
all
thing
in
their
places
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 193
なんだろうと、あんなものがあそこにあるべきいわれはない:
well
,
it’s
got
no
business
there
,
at
any
rate
ルイス・キャロル著 高橋康也・迪訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 20
高尚な趣味であるべき(もの):
dignified
pursuits
of
sth
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 35
情報は万人の財産であるべきだ:
information
should
be
free
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 46
あるべき場所に身体が落ちつく:
be
home
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 108
心のあるべき姿:
ideal
state
of
the
heart
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 137
あるべき姿:
the
way
it
is
meant
to
be
ボイル著 柳瀬尚紀訳 『
ケロッグ博士
』(
The Road to Wellville
) p. 88
あるべき位置にある:
be
in
its
proper
place
クランシー著 村上博基訳 『
容赦なく
』(
Without Remorse
) p. 32
(物が)あるべき場所にきちんと置かれている:
be
in
one’s
place
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 133
すべてがあるべきところにおさまる:
it
all
settles
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 136
ツイート