Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
家柄
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
title
†
類
国
連
郎
G
訳
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 25
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
由緒ある家柄の生まれだ:
be
of
an
ancient
family
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
風の十二方位
』(
Wind's Twelve Quarters
) p. 18
どこのお家柄といったふりをしている:
go
on
as
if
one
was
to
the
manner
born
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 156
由緒正しい家柄の出である:
have
the
right
family
background
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 50
由緒正しき家柄の者:
old-line
blue
bloods
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 36
由緒正しい家柄の血が流れている:
be
blue
blood
デミル著 上田公子訳 『
ゴールド・コースト
』(
Gold Coast
) p. 47
由緒正しい家柄:
classical
blood
マイケル・オンダーチェ著 土屋政雄訳 『
イギリス人の患者
』(
The English Patient
) p. 142
(人の)家柄や怠け癖、(人が)作成する報告書の申し分ない言葉遣い: one’s
birth
, one’s
indolence
,
the
good
English
of
one’s
despatches
ワイルド著 福田恆存訳 『
ドリアン・グレイの肖像
』(
The Picture of Dorian Gray
) p. 52
家柄だ:
be
of
good
family
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 88
名家といってもよい家柄の出である:
be
of
an
illustrious
family
ポオ著 中野好夫訳 『
黒猫・モルグ街の殺人事件 他五篇
』(
Murders in the Rue Morgue and other Stories
) p. 82
古い家柄:pedigree
辞遊人辞書
立派な家柄:pedigree
辞遊人辞書
家柄の良い人間:
the
well--born
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
ナイルに死す
』(
Death on the Nile
) p. 28
ツイート