Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
J-E & E-J Translation
おりていく
郎
グ
国
▼Show Details▼
(
links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
)
down
†
類
国
連
郎
G
訳
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 342
●Idioms, etc.
すっかりまた晴れやかさをとりもどして、階下へおりていく:
go
down
again
quite
happy
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 129
階段をおりていく:
head
down
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 273
鉄の階段をおりていく:
march
down
the
iron
stairwell
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 212
そろそろとあとについておりていく:
permit
oneself
to
be
led
down
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 258
足音高く階段をおりていく:
pound
down
the
stairway
トゥロー著 上田公子訳 『
推定無罪
』(
Presumed Innocent
) p. 355
すべりおりていく:
slid
down
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 196
『キャンプ―日本軍の捕虜となった男』 ウィリアム・アリスター著 丙栞訳
2001年カナダ首相出版賞受賞。カナダ人の著者が戦争捕虜となり香港、そして日本へ。1942年から4年間に及んだ、死と隣あわせの過酷な世界で生きて還ることだけを望んだ体験で得たこととは?
頭の体操に「翻訳訳語辞典 Quiz」もどうぞ
ツイート