Top▲
 x  Q 🎲  ?  Translation Thesaurus

また  

あわせて かつ かてて加えて そのうえ 他に 併せて 其れに 剰え 加えて 合せて 合わせて 外に 尚且つ 糅てて加えて

さらに ふたたび またしても またぞろ またまた また候 二度 亦ぞろ 再び 又々 又しても 又ぞろ 又も 又もや 又候 又又 復々 復復 改めて 重ねて

additionally (translations)→ その上に 追加として 付加的に

again (translations)→ 〜にも 〜も 〜をとりもどす あらためて いまいちど いまさら いまふたたび かなり ここでも こりずに さっきと同じように さっきも言ったとおり その後 それっきり つぐ なお なおる のみならず ぼちぼち また〜か また〜なおす またか またも またもや また元の もう もういっぺん もうひと口 もうひと声 もう一度 もとどおり もと通り もどる やっぱり やはり ようやくまた よく よみがえる 以前に変らぬ 一方に 何度も 久しぶりに 繰り返し 繰り返す 元の〜に返る 元通り 後は 今度は 今日はまた 次の 性懲りもなく 昔どおり 前と同じで 前のように 前回同様 蘇る 相変わらず 二度と 二度目 返る 戻って 例によって

also (translations)→ (人)だって いずれにしても おまけに かたわら これに加えて これまた これも さらには しかも そのかわりに その上 それから それだけに それとも それと同時に それに それにね それに加えて それに付け足して ついでに ついに とも ならびに ほかに まで もうひとつ もう一つ もちろん 一緒 同じく 同じように 同時に 反面

always (translations)→ 〜が多い 〜しては〜する 〜するものだ 〜ものだ いくらでも いっときも〜ない いつだって いつの時代も いつまでたっても いつも いつもどおり いつもの いつものことながら いままで おおかたの場合 かねがね かねてから かねてより きっと きまって このあいだから これまでの通例 しじゅう しようものならたちまち ずっと ずっと前から そのたびに たいていなんでも たびたび だれにとっても つい つねに とにかく どうしても どこへ行っても どんなときでも どんな場合にも なんぴとたりとも ふだんは やみくもに 以前から 何事にも 暇さえあれば 確かに 確実に 完全に 慣れた 間違いなく 閑さえあると 決って 決まって 見るたびに 口ぐせのように 口癖のように 最初から 残されて 四六時中 始終 時を追って 実に 実によく〜する 終始 常々 常である 常に 常日頃 寝る間も惜しんで 甚だ 世の常として 昔から 昔から〜と言われている 絶えず 絶えない 絶対に 前々から 前から 相変らず 多い 日ごろ 年じゅう 肌身離さず 必ず 必ずしも 不変の 普段から 平生から 変りなく 忘れずに〜する 毎度 毎度のこと 例外なく 連続だ ...

another (translations)→ 〜のひとつ あたらしい あたらしい顔ぶれ あと あらたな いまひとつ いままた おかわり おつぎ お代わり かつての このさき この次 この上 これでまた これ以上 これ以上の こんども それ以上の ただの つぎ つぎの どこか他の ひとつ ひらの べつの ほかの また〜のお出ましか またがらりと またひとり また今日という まだほかにも もある もういっぱい もう一発 もう一本 もっと もはや よその よその男 違う 一方で 今度の 似たような(物) 新しい 新たな 新たに 新らしい 前の 相も変わらぬ 相手の 他の 代りの 代理の 同士 二の舞 二人めの 別な 別の 変える 予備の(物) 隣りの

as (translations)→ ~通り 〜(した)ところで 〜うちに 〜ころになって 〜ざま 〜し、〜する 〜しかたに似ている 〜したちょうどそのとき 〜したところ 〜した瞬間 〜して 〜している前で 〜するあいだ 〜するうち 〜するうちに 〜するたびに 〜するなかを 〜するなり 〜するにつれ 〜するほど 〜する間に 〜する直前 〜だが 〜という理由で 〜ところだった 〜とともに 〜と同時に 〜ながら 〜ながらの 〜にさも似たりだ 〜に似た 〜に劣らず 〜の 〜のころ 〜のなか 〜のように 〜の頃 〜を勤めながら 〜然として 〜通り 〜流に 〜流に〜すれば (〜した)せいで うちに えてして おいて おなじだ おなじように かけ かぶって からね こう こと ころ さえ さながら ざまに しな そのあいだに そのあと その拍子に そばから そんなところへ たびに だと言う つれて でもあるかのように といった名で ときに として としての立場から言えば とたん とまあ、見てのとおり と言って どおり どおりだったから ながら なんて にも のに のように はずみに ひけをとらぬ ひどく まさしく〜ごとく まさに まま ように らしい 何分にも 具合に 従えば 瞬間 折しも 前で 態度で 代わりとして 直後に 通り 途中 同じ 如く 拍子に 標榜する 負けず劣らず 並み 並みの 変わらない 例にもれず

back (translations)→ 〜しなおる 〜前 あおむけ あがる あちら あとずさりする あとについて うしろ うしろに うしろの座席 うしろへ こっちを すむ そちらへ行く のけ反らせて ひるませる ふたたび〜する ぶりかえす むこう もとどおりに よす ハラ バックする 一票を投じる 引き 引きさがる 引き返す 奥まった 応える 応援する 押しとどめる 下げる 荷台 帰った 帰る 仰向 肩を持つ 肩入れする 後ずさり 後ろ 後ろで 後ろに 後ろ向きに歩く 後ろ盾 後退 後退する 後部の荷物用スペース 後部座席 後方 後方で 好む 甲羅 根底 止まる 上げる 振り返る 折れてくれる 相手にする 追いつめる 逃げ帰る 納まる 背もたれ 背筋 背後 背後から 背後姿 背中 背中側 反対側に 復活 舞いもどる 返す 戻す 戻る 来る 落ち込み 裏口 裏口の 裏手 裏手の庭 離れた 離れていく 力になる

further (translations)→ 〜より先 あおる あくまでも いずれ おもいきり さらなる そしてもうひとつ それ以上 ともに なおも ほかの点で ますます また新しい もうこれ以上 もうひとつの もうひとつの〜は もっとどんどん よけい 強く 駆られる 重ねる 助長させる 乗る 新たに持ち上がった 前途の 追って 念入りに 物足りるまで 補足 補足する 輪をかけた

indeed (translations)→ 〜と云えるほどである 〜なもんか! <訳なし> ありていにいって いかにも いな いや いやはや いやむしろ かえって こそ ことに これこそ これはこれは じっさい じっさいに じつの話 すっかり そうか そうだ そうなったらそうなったで その言葉どおり そりゃそうだ それこそ それどころか たしかに ちゃんと できるとも というより とりあえず どうか どうせ どころか なにはあれ なるほど のだ ばかに ひいては ほとんど まぎれもない まさしく まさしくそのとおり まったくのところ まったくもって まるで むしろ もっとも もともと ものだ れっきとした 案の定 果たせるかな 覚悟 却って 更にまた 思ったとおり 事実 実は 実をいうと 早い話が 打ち明けた話 第一 兎も角 如何にも 文字どおり

more (translations)→ 〜に近い あまり あんまり いくぶん いくらか いささか いちだんと いっそう いつもより いまひとたびの いまより いまよりもずっと いよいよ いよいよ増す いわば おおいに くだくだしく ぐっと けっこう この先 すぎる それを上回る それ以上に それ以上余計な ぞくぞく たくさん どちらかというと ならず はっきりした ばかり ひときわ丁寧に ひとしお ほかにも まして まだ まだしも まだまだ もう少し もっともっと もっと重要な意味がある もっと多い よくよく よっぽどいい よほど 以上 以上に 以上のこと 以上のもの 強い 向上させる 少し 少しは 尚更 精々 前よりは 前よりも 増す 増加 足す 大きく 大なり 超す 特別に

plus (translations)→ ~と~が一緒になって ~に~が上乗せされた 〜を添えて いい兆候 そのほか プラスの

pretty (translations)→ いい いたって いやに うまく えらく かなりの かわいい顔をしている きれいな ごく さぞかし しゃれた じっと すこぶる すごい すごく ずいぶん ずっぽり だいぶ ちょっと ちょっとした なかなか なかなかの のんびり はるかに びっくりするほど ぴりっと ほんとうに まず まったく まんまと わりかし ハンサム 愛くるしい 愛敬がないでもない 確かに〜には違いない 楽しい 器量よし 極端に 結構 見事な 思し召し 食えん 身辺の 全く 相当 相当に 大いに 大体は 大分 余興

resume (translations)→ いう さっきのつづきだ ふたたびはじめる また〜する また〜やる またぞろ〜する またつづける 甘んじる 言葉をつぐ 先を続ける 話の先をつづける 話をつなぐ 話を続ける

same (translations)→ ああ あいかわらず あのおなじみの いつもどおりの いつも変らぬ おなじ おなじような かえない かわらない きまっている くずさず ここみたいに この すなわち そう そういったたぐいの そっくり その そのまま ちょうどその ひとつの ほかならぬこの わけへだてなく 異なるところがない 一つ 一つの 一貫性 一緒に 一緒の 一様に 共通している 共通な 決まった 決めて 似たような 似たり寄ったり 終日かわらぬ 昔どおりの 前と同じような 相変わらずの 揃って 代わりばえがしない 同じような 同一 判で捺したように変わりばえしない 変りはない 変わらぬ 変わりがない 例の

またあとを またいで またいとこ またがる またぎ またぎ越える またぐ またしても またしてもする またぞろ またぞろむし返す またぞろもちだす またたきもせぬ またたく またたく間に またとない またとない貴重な またとなく またの名を またの日 または また別の また攻撃を加える また火をつける また続ける また訪ねて来る


ツイート