Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
Investigation

主要訳語: 捜査(9)   調査(3)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
ほじくる
   
one’s moral won’t bear much investigation: (人の)素行に関してほじくればいろんなあらも出てくる アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『カリブ海の秘密』(A Caribbean Mystery ) p. 145

事件
   
<例文なし> ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 30
事件捜査
   
do further investigation on what sb report: (人の)報告をうけて事件捜査にのりだす トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 58
手入れ
   
IRS investigation: 国税庁の手入れ トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 311
審理
   
under investigation: 審理中 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 64
詮索
   
THe Dance of Female Investigation: 女性特有の詮索ダンス スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 52
捜査
   
tell sb to send a Crime Investigation Unit: 刑事犯罪捜査班の出動を要請する スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 343
run a quite different investigation: まったくべつの捜査を進める ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 47
launch one’s investigation: 捜査にのりだす トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 62
homicide investigation: 殺人事件の捜査 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 49
federal investigation: 連邦政府の捜査 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 139
don’t mind running a covert investigation: 隠密捜査もいいけれど クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 279
Criminal Investigation Department: 刑事犯罪捜査局 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 344
But the investigation made little progress: しかし、捜査は難航した セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 105
a target of the investigation: 捜査対象 トゥロー著 上田公子訳 『立証責任』(The Burden of Proof ) p. 79
捜査活動
   
as part of a criminal investigation: 犯罪捜査活動の一環 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 335
捜査当局
   
source close to the investigation: 捜査当局に近い消息通 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 47
<例文なし> ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 43
調査
   
conduct a number of internal investigations: さまざまな社内問題を調査する トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 71
an investigation of sb’s private life: (人の)私行調査 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 39
a background investigation: 身元調査 遠藤周作著 ゲッセル訳 『スキャンダル』(Scandal ) p. 102

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

open an investigation: 行動を起こす ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 67
On-Scene Investigation: 実況検分 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 348
a vice investigation: 風俗犯罪課 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 132
the police investigation is seldom strict: ずっと検案もゆるやかだ 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 222
have pursued one’s investigations into ... almost to completion: 〜まで、ほとんどあさりつくされてしまった 安部公房著 サンダース訳 『砂の女』(The Woman in the Dunes ) p. 11
follow one’s investigation through: 調べあげる 安部公房著 ソーンダーズ訳 『第四間氷期』(Inter Ice Age 4 ) p. 49
the first Crime Investigation Unit: CIUの第一陣 スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 345
one’s anxiety to get on with the investigation while dining: 食べながら仕事の話をしたいという希望 アシモフ著 小尾芙佐訳 『夜明けのロボット』(Robots of Dawn ) p. 130
avenues of investigation: 捜査の手段 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 111
is there anyone whose life would really bear close investigation: 私生活を細かくしらべられてほこりの出ない人っているでしょうか アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 212
be imprecisely charged with the investigation: なんとなく調査主任にされる ル・カレ著 村上博基訳 『リトル・ドラマー・ガール』(The Little Drummer Girl ) p. 18
a conventional, plodding type of homicide investigation: 殺人事件捜査の通例である執念のしらみつぶし作戦 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 200
the investigation is generally perfunctory: 捜査の発動はまったくありません 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 213
And so that brings my little investigation up to date,: 以上でわたしのささやかな調査は終りです ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロシア皇帝の密約』(A Matter of Honour ) p. 87
the investigation into ... is marginal: ごくおざなりに〜を調査だけするだけだ ハルバースタム著 浅野輔訳 『ベスト&ブライテスト』(The Best and The Brightest ) p. 65
a conventional, plodding type of homicide investigation: 通例である デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 200
have made the investigation very difficult, bring it practically to a standstill: 〜によって捜査が非常に困難になり遮断されている 松本清張著 ブルム訳 『点と線』(Points and Lines ) p. 180
an investigation is in progress: 目下調査中 三島由紀夫著 サイデンスティッカー訳 『天人五衰』(The Decay of the Angel ) p. 126
feel sure that sb will not be slack in sb’s investigation: 捜査の手を抜くことはまずなかろう セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『五匹の赤い鰊』(The Five Red Herrings ) p. 154
be still under investigation: 現在調査中 プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 378
a weird investigation: 捜査のほうも、ちょっと奇っ怪な様相を帯びてる レナード著 高見浩訳 『プロント』(Pronto ) p. 391
ツイート