Top▲
訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
initial
郎
グ
国
▼詳細(例文など)を表示▼
(
訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
)
とっさの
*
類
国
連
郎
G
訳
one’s
initial
reaction
: とっさの反応
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 360
はなから
*
類
国
連
郎
G
訳
don’t
get
a
fair
amount
of
initial
cooperation
: はなから協力者があまりはかばかしく集まらない
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 125
最初に
*
類
国
連
郎
G
訳
in
one’s
initial
rage
: 最初にカッとなったときなど
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 228
<例文なし>
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 60
最初に感じた
*
類
国
連
郎
G
訳
initial
surprise
: 最初に感じた驚愕
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 113
茫然自失の
*
類
国
連
郎
G
訳
in
the
stage
of
initial
disgust
: 茫然自失の怒りの状態にある
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 105
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
the
initial
bright
flare
of
match
: ぱっと燃えあがった火
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 429
pass
the
initial
stage
: その峠を通り越す
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 62
initial
incursion
into
...: 〜に進出し始める
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 261
in
one’s
initial
year
of
practice
: 弁護士一年生の
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 73
following
the
initial
shouting
match
: いさかいは声を荒らげたやりとりで火ぶたを切り
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 173
After
the
initial
horrible
shock
: 宣告を受けたときにはショックで動転したものの
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『
FACTFULNESS(ファクトフルネス)
』(
Factfulness
) chap. 11
『翻訳とは何か: 職業としての翻訳』 山岡洋一著
このサイトの利用者ならばお読みください! 『
翻訳訳語辞典
』の発案者かつオリジナルの編者です
ツイート