Top▲
訳
x
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
🎲
?
翻訳訳語辞典
明言
郎
グ
国
▼詳細を表示▼
(
訳語クリック→類語、 †出典
)
claim
†
類
国
連
郎
G
訳
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 274
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
(人に)〜と明言する:
assure
sb
that
...
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 39
〜ことを明言する:
make
very
clear
that
...
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 70
そうとはっきり明言しているわけではない:
do
not
come
right
out
and
say
so
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 327
明言する:
say
,
distinctly
,
that
...
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 248
明言する:
explicitly
say
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 41
明言する:indicate
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 228
『キャンプ―日本軍の捕虜となった男』 ウィリアム・アリスター著 丙栞訳
2001年カナダ首相出版賞受賞。カナダ人の著者が戦争捕虜となり香港、そして日本へ。1942年から4年間に及んだ、死と隣あわせの過酷な世界で生きて還ることだけを望んだ体験で得たこととは?
翻訳訳語辞典で経済金融・証券会計訳語辞典も引ける広告なしの Pro版発売中!
ツイート