あと取り あと継ぎ あと釜 お次 お次ぎ つぎ目 世嗣 世嗣ぎ 世子 世継 世継ぎ 嗣子 後つぎ 後任 後嗣 後継 後継ぎ 後継者 後続 後釜 御次 御次ぎ 根継 根継ぎ 継ぎ手 継ぎ目 継嗣 継手 継承者 継目 続ぎ目 続目 跡つぎ 跡とり 跡取 跡取り 跡取リ 跡目 跡継 跡継ぎ
お先 この先 この後 フューチャー 今後 以後 先 先々 先ざき 先先 先行 先行き 向後 嚮後 将来 後々 後あと 後の世 後後 後方 後来 御先 未来 末々 末ずえ 末末 来者 此から 此れから 此先 此後 爾今 自今 行く先 行先 行方
バック リア 後ろ 後ろ側 後側 後列 後尾 後押し 後様 後背 後衛 後部 後面 甲羅 背 背中 背後 背部 背面 蔭 裏 裏側 裏手 裏面 裡面 陰
after (translations)→ 〜うえで 〜うちに 〜から解放される 〜がすぎた頃 〜がすむと 〜が一通り済むと 〜が済んで 〜が終わってしまうと 〜したあげく 〜したあと 〜したあとでは 〜した以上 〜した頃 〜した直後 〜してから 〜してしまえば 〜してたんだもん 〜してるうちに 〜してるのに 〜すると 〜する途端に 〜せいか 〜に入ると 〜のあと 〜のすえに 〜の末 〜の末に 〜をきっかけに 〜をまわると 〜を過ぎて 〜を出て〜後に 〜を待って 〜以外に 〜果てに 〜終えるのを待って 〜末 (〜した)あげく あけたあと あげく あげくに あげくの あと あとで あとでは うえに うちに から さがしている さっき すえに すぎて すむと せっかく そういう ため なにしろ〜ただけに ねらう はさんで ひとしきり〜した まわった まわっている めあて もとづいて 果てに 過ぎる 間 帰りに 求めている 経過しても 後まで 後ろ姿を 後部の 考えてみると 差し引いて 済むと 時 時から 手配が回った 先は 狙う 狙って 大分まわったころ 遅れて 中で 追う 熱をあげる 背に向かって 背後で 末 末に 矢先 弄して
following (translations)→ 〜のもとに あくる その後 それからの 人気 併せて〜
footstep (translations)→ 靴音 足音 足跡 跫音
in (translations)→ 〜あたりで 〜しては〜する 〜なので 〜なら 〜にいたとき 〜においては 〜にくるまったまま 〜にすがって 〜には 〜に身をかためる 〜に身を固めた 〜の 〜のうちに 〜のこもった 〜のさなかに 〜のまっただなか 〜の結果 〜の最中に 〜の上に 〜の表情で 〜の面持ちで 〜もたっているので 〜をえがいて 〜をかぶって 〜をやっている 〜を経て-- 〜を借りて 〜を振り返って 〜を突っかけた 〜を浴びて 〜以内におさまっている 〜後 〜後には 〜時代 〜署の 〜単位で 〜内 〜内の あと〜で いった調子で いでたちで おさめる かけた かけたまま さなかで さなかに ただなかで つっこむ では とって となると とらえられた なかに なら なんざ に住む ひるがえして ふくまれる まぎれて まださなかにある まとう まともに受けて ままで まみれて まるで〜よろしくという格好で みなぎる もすれば わたって 陰に 格好 見て 見舞われると 混じる 際には 姿の 乗る 身を包んで 巣くう 巣くっている 着たまま 点で 登場する 入りこんでしまう 入れてある 忍びこむ 費やして 表情で 満たす 未決 泛ぶ
later (translations)→ 〜遅れで あとに あとになって しばらくたつと しばらく経って すこしたってから そのあとだ それから たって ついで のちに のちに到って ものの やがて ややあって 経って 経ってからも 後から 後になって 後日の 後日 後年 後半 終わり 成人してからの 遅くなる 遅れ
subsequence (translations)→ 継起 結果 後であること 次 次であること 成り行き 続いていること 続いて起こること 続いて起こる事件 続いて起こる出来事 続いて起こる状況 続き 部分列 連続
wake (translations)→ 覚める 眼がさめる 眼をさます 起こす 後遺症 航跡 睡りから醒める 葬儀 走跡 眠りからさめる姿 眠りを破られる 目がさめる 目が覚める 目ざめる 目を覚ます 目覚めが訪れる 目覚める