Top▲
× Q  ?  翻訳訳語辞典
radio

主要訳語: ラジオ(9)

▼詳細(例文など)を表示▼訳語クリック→類語、*例文 †出典、マウスオーバー→例文
いかにもラジオ的な
   
a radio voice: いかにもラジオ的な(人の)声 トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 337

ラジオ
   
the radio clock: 時計つきのラジオ プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 68
spun the dial to find ... on the radio: ラジオをつけ、〜をやっている局に合わせる トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 282
one’s radio clutches to one’s ear: ラジオを耳に当てながら トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 286
notice that a radio is on: ラジオの音にはじめて気づいた トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 289
hear faintly a radio playing: ラジオの音が微かに聞こえる カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 161
do radio and TV: ラジオやテレビに出演する デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 190
clever radio: 自慢のラジオ ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 134
be a local conservative radio talk-show hero: 地元のラジオ局の、タカ派的なトークショーで人気者になる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 314
a radio plays country-Western music: ラジオがカントリー・ミュージックを流す カーヴァー著 村上春樹訳 『大聖堂』(Cathedral ) p. 121
ラジオ中継
   
listen to radios: ラジオ中継に耳を傾ける ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 175

無線
   
turn up the gain on the radio: 無線の出力をすこし上げる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 166
emergency radio: 緊急無線 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 406
無線装置
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 166
無線連絡する
   
radio for sb to come help: 無線連絡して(人の)応援を頼む トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 99
無線連絡をとる
   
<例文なし> スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 343

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

radio transmission: 無電送信 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 134
radio silence: 無線封止 マクリーン著 村上博基訳 『女王陛下のユリシーズ号』(HMS Ulysses ) p. 187
across the dial of the portable radio: ポータブル・ラジオのスイッチをひねると プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 399
an army announcement over the radio has reported ...: 軍の報道がラジオを通じて〜と伝えた 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 164
he had canceled all planned TV and radio appearances and film productions: 予定されていたテレビ出演もラジオ出演も映画制作も取りやめた ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness ) chap. 11
the blaring of a radio speaker: 無線スピーカーのがなり声 コイル著 村上博基訳 『軍事介入』(Trial by Fire ) p. 11
music blasts from the radio: ラジオから音楽ががんがん響く フィールディング著 吉田利子訳 『秘密なら、言わないで』(Tell Me No Secret ) p. 470
every daytime radio talk show: 日中のラジオのトークショーはこぞって バッファ著 二宮磬訳 『弁護』(The Defense ) p. 305
The radio host disagreed: ホストは賛成しなかった プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 320
get sb on the goddam radio: ラジオに出す サリンジャー著 野崎孝訳 『ライ麦畑でつかまえて』(The Catcher in the Rye ) p. 39
do a weekend gig on radio: 週末にラジオのホストをやる ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 186
His association with baseball, however, was a main topic on the car radio: とはいうものの、シドが野球に関わりをもったことはラジオでさかんにとりあげられていた プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 378
over the chatter of the car radio: ラジオのおしゃべりにかぶせて プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 379
radio plays: ラジオが鳴る ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 323
Bernstein asked Ruby if she could reach Dardis by car radio: バーンスタインはルビーに、カー・ラジオでダーディスに連絡をつけてもらえるかと訊いた ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 48
I remember sb saying in a radio broadcast in the late seventies that ...: そういえば七〇年代の後半、ラジオ番組のなかで...sbが...などとしゃべっていたこともあった プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 275
all the radio clocks and her TV set have gone on simultaneously: 時計つきのラジオやらテレビやらがいっぺんに鳴りだした プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 68
radio static: ラジオの雑音 ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 288
table-radio:卓上型ラジオ スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 60
teem with radio emission: 電波が充満している セーガン著 池央耿・高見浩訳 『コンタクト』(Contact ) p. 73
turn on the radio: ラジオのスイッチを入れる プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 314
ツイート