まる まるい まるきり まるくなる まるっきり まるっきりいうことを聞かない まるっきりボンクラ まるっこい まるで まるで〜ない まるで〜みたいだ まるで〜みたいなかんじ まるで〜よろしくという格好で まるで〜よろしくといった まるでかき口説くように言う まるでだめ まるでまちまち まるで似てない まるで値打ちがない まるで嘘のように まるで地獄 まるで場違いな まるで奇跡のように まるで子供だまし まるで宗教みたい まるで心をそそることがなくなる まるで浮かされたように まるで深夜の亡霊といった まるで無縁だ まるで無能な まるで相手にしない まるで経験者みたいな自信に満ちた まるで違う まるまる まるまると太った まるめる まるめ込む まる切り まる呑み まる秘 まる裸
『ことばの発達の謎を解く』 今井 むつみ著
単語も文法も知らない赤ちゃんが、なぜ母語を使いこなせるようになるのか。ことばの意味とは何か、思考の道具としてどのように身につけていくのか。子どもを対象にした実験の結果をひもとき、発達心理学・認知科学の視点から考えていく。 |