Top▲
 x  Q 🎲  ?  経済金融・証券会計訳語辞典
given [83件マッチ]
  1. given    〜からいくと  〜からして  〜からには  〜から見て  〜に紛れて  〜を考えたら  〜を考えると  ある  考えると  考慮に入れる  酔狂である  用いられれば 翻訳訳語
  2. given    ギブン
  3. given amount of labor    一定量の労働
  4. given area    ある特定の地域
  5. given budget    所与の予算
  6. given date    一定の期間
  7. given date    特定日
  8. given date    任意の日
  9. given interest rate environment    所与の金利環境
  10. given period    所与とする期間
  11. given price    所与の価格
  12. given price    与えられた価格
  13. given recent out-performance, a correction seems unavoidable    このところ、アウトパフォーマンスになっているので、調整は避けられないと思える
  14. given sector    所与のセクター
  15. given supply curve    与えられた供給曲線
  16. given technology    既存の技術
  17. given territory    あらかじめ定められた区域
  18. given that    ~を理由に 翻訳訳語
  19. given the challenges    課題の数々を考えれば
  20. given the decision    決定を踏まえ
  21. given up assets    放棄資産
  22. given up liability    放棄負債
  23. given value and number of transfers    所与の振替件数・金額
  24. a given    既知事項
  25. a given drop in prices leads to increase in the propensity to consume    インフレ率がある幅下落すれば、消費性向がある幅で上昇する
  26. a preferred share promises to pay a given amount    優先株は、一定額の支払いを約束したものである
  27. AA has given up over fifty percent of its value    AAは株価が半値以下に値下がりした
  28. aggregate of depreciation allocated up to a given point of time    一定の与えられた時点までに配分された減価償却の合計額
  29. asset given up    引渡資産
  30. at any given point in time    どの時点においても
  31. be given    あてがわれる 翻訳訳語
  32. BTUs (British thermal units) needed to generate a given unit of electricity    一定の電力を発電するのに必要な英熱量単位(BTU)
  33. consideration given by the lessee or its related party to an independent third party for the issue of a guarantee to the lessor in respect of the residual amount    残りの額に関し貸手に保証するために、借り手あるいはその関係者が独立の第三者に対し与えた対価
  34. conventional wisdom that prevails at any given time    その時代の常識
  35. cost that should be attributed to a given year    ある年に配分すべき費用
  36. delivery occurs X business days after notice is given    受け渡しは通知のX営業日後に行われる
  37. exemptions from disclosure requirements given to and utilised by special classes of companies, under statute    法律に基づいて、特殊な会社に与えられ利用されている開示要求の免除
  38. exemptions from disclosure requirements given to and utilized by special classes of companies, under statute    法律に基づいて、特殊な会社に与えられ利用されている開示要求の免除
  39. God-given    天恵のような  天来の 翻訳訳語
  40. government bonds are given a heavy underweight status    国債を大幅にアンダーウエートにする
  41. in connection with any advice given by us    当社が行う助言に関し
  42. increased attention given to the Asia-Pacific region    アジア太平洋地域への関心の高まり
  43. information given in the company’s Eurobond prospectus    ユーロ債の目論見書に記載された情報
  44. large price changes have given rise to political turmoil    諸物価の大幅な変化が政治的混乱を引き起こした
  45. loss given default    デフォルト時損失
  46. loss given default (LGD)    デフォルト時損失率
  47. modern industry is given uncontrollably to overproduction    近代産業は過剰生産へ向かう不可避的な傾向がある
  48. new-for-old guarantees given    新旧交換の保証
  49. persistently weak price environment given by the official price indicators    政府の物価指数が引き続き低迷していること
  50. plant asset given in exchange    提供資産
  51. price is defined as what is given in exchange for a good or a service    価格とは財やサービスに対する対価として定義される
  52. principle that fares of a given distance should be the same    同一距離同一運賃の原則
  53. proposition that comparative advantage may be created rather than exogenously given    比較優位が外部要因によって当初から決まっているものではなく、生み出せるものだという見方
  54. quote given only on an indicative basis    気配値のみで提供される相場
  55. ransfer of fixed assets given in pledge    担保付固定資産の譲渡
  56. recognition is given to the black-market    ヤミ市場を公認する
  57. securities given as collateral    担保差入証券
  58. the green light is given for announcement    発表の承認が与えられる
  59. the price quoted exceeded the limit given sb    見積価格が指し値を上回っていた
  60. the prices quoted exceed the limits given sb by one’s customer    見積もりの価格は顧客の指し値を超えている
  61. the sector was given a boost by the potential for lower interest rates    金利低下の可能性を材料に買われた
  62. the spot rate for a given maturity is the yield on a zero coupon bond with that maturity    ある満期のスポット金利とは、その満期のゼロ・クーポン債の利回りである
  63. this power of attorney is given by AA    この委任状はAAが与えるものである
  64. to be given a 1 in 4 chance of occurring    4分の1の可能性で起きるとされている
  65. to be given a monopoly over all trade    貿易権を独占的に与えられる
  66. to be given back by declines in the actual prices charged to customers    価格の引き下げによって顧客に還元されている
  67. to be given by one’s overseas investment group    海外投資グループ主催による
  68. to be given considerable discretion    相当程度の裁量権が与えられる
  69. to be given high-level government jobs    政府高官のポストを与えられる
  70. to be given large tax breaks    大幅な税制優遇措置がある
  71. to be given the mandate    権限を与えられる
  72. to be given unrestricted access to all financial records and related data    すべての財務の記録及びデータを無制限に監査することができる
  73. to buy at a given price    与えられた価格で購入する
  74. to consummate the planned transaction by a given date    期日に取引を完了する
  75. to estimate the average skill level in a given industrial sector    産業ごとの労働者の熟練度を推定する
  76. to have given tax incentives    税制上の優遇措置をとる
  77. to purchase with one’s given income    所与の所得で購入する
  78. to require a bank guarantee to purchase a given debt security    ある債券を購入する際に銀行保証を要求する
  79. to require far less in the warehouse to cover a given jump in demand    需要の急増にそなえて無駄な在庫をそろえておく必要がなくなる
  80. to seize the opportunities that were given to sb    与えられたチャンスをつかむ
  81. to take the price level as given    物価水準は所与であると仮定する
  82. unwanted buildup has given way to liquidation    不本意な在庫増加分は整理されている
  83. Givens-Householder method    ギブンス・ハウスホルダー法
ツイート