しゃあしゃあと しゃあつく しゃがむ しゃがれた しゃがれ声 しゃがれ声で しゃきしゃき しゃきっとしたところ しゃきっとする しゃく しゃくにさわる しゃくる しゃしゃり出る しゃちこばって しゃっきり しゃっくり しゃっ面 しゃにむに しゃにむにの しゃぶる しゃべっちゃいけないことになっている しゃべりつづける しゃべり方 しゃべる しゃらくさい しゃらしゃらする しゃれこうべ しゃれた しゃれ者の しゃんと しゃんとする しゃんと伸ばして しゃんと立て
『ことばの発達の謎を解く』 今井 むつみ著
単語も文法も知らない赤ちゃんが、なぜ母語を使いこなせるようになるのか。ことばの意味とは何か、思考の道具としてどのように身につけていくのか。子どもを対象にした実験の結果をひもとき、発達心理学・認知科学の視点から考えていく。 |