x  🎲  ?  J-E & E-J Translation
 翻訳訳語辞典 Quiz
翻訳訳語辞典で、次の訳語をもつ英単語は何でしょうか? さまざまな翻訳家が同じ単語をこんな日本語に訳しています(基本1000語に入るような単語1語です。カタカナの訳語は除いてあります。*例文、†出典)
解答→ action       Next
action links to synonyms, click * (or hover) to see examples; † shows reference only
こと
   
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness )
わるさ
   
タランティーノ著 芝山幹郎訳 『フォー・ルームス』(Four Rooms ) p. 134

引力
   
ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 107
何か面白いこと
   
ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 207
恰好
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 194
行動
   
デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 227
ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 138
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 350
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 15
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 379
ステファン・シュミットハイニー著 BCSD訳 『チェンジング・コース』(Changing Course ) p. 6
行動に移る
   
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness )
実際の行動
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 86
手の動き
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 12
手出し
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 184
勝負
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 216
衝動
   
三島由紀夫著 Weatherby訳 『仮面の告白』(Confessions of a Mask ) p. 30
振舞
   
三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 71
身のこなし
   
O・ヘンリ著 大久保康雄訳 『O・ヘンリ短編集』(41 Stories ) p. 196
戦い
   
デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 48
戦闘
   
トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 260
ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 27
戦闘の場
   
北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 207
対応
   
クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 367
対策
   
ハンス・ロスリング他著 上杉周作+関美和訳 『FACTFULNESS(ファクトフルネス)』(Factfulness )
動く
   
夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 266
動作
   
ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 452
反応
   
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 275
面白いこと
   
ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 94
立居振舞
   
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『暗室』(The Dark Room ) p. 205