Top▲
 x  Q 🎲  ?  Environmental
生物
英語 英語略称 学名 日本語 日本語略称
1 creature 生物
2 living thing 生物
3 organism 生物
4 A Guide for Quality Assurance concerning Environmental Measurement of Dioxins (for Bioassays) ダイオキシン類の環境測定に係る精度管理の手引き(生物検定法)
5 a hundred year outlook on Japan's efforts to protect biodiversity 百年先を見通した我が国の生物多様性の保全
6 access where lands, waters or native biological materials are under both State and Commonwealth jurisdiction 州と連邦の両方の管轄下にある土地、水域、在来生物資源へのアクセス
7 Act No. 100 relating to the management of biological, geological and landscape diversity Nature Diversity Act 生物学的、地質学的及び景観上の多様性の管理に関する法律第100号 自然多様性法
8 Act No. 37 relating to the management of wild living marine resources Marine Resources Act 野生海洋生物資源の管理に関する法律第37号 海洋資源法
9 Act of 2 April 1993 No. 38 relating to the production and use of genetically modified organisms (Norway) Gene Technology Ac 遺伝子組換え生物の製造及び利用に関する1993年4月2日付法律第38号(ノルウェー) 遺伝子技術法
10 Act of 29 May 1981 No. 38 relating to wildlife and wildlife habitats (Norway) Wildlife Act 野生生物及び野生生物生息地に関する1981年5月29日付法律第38号(ノルウェー) 野生生物法
11 Act of 6 June 2008 No. 37 relating to the management of wild living marine resources (Norway) Marine Resources Act 野生海洋生物資源の管理に関する2008年6月6日付法律第37号(ノルウェー) 海洋資源法
12 Act relating to the management of biological, geological and landscape diversity (Norway) Nature Diversity Act 生物、地質及び景観の多様性の管理に関する法律(ノルウェー) 自然多様法
13 Act relating to the management of wild living marine resources (Norway) Marine Resources Act 野生海洋生物資源の管理に関する法律(ノルウェー) 海洋資源法
14 address the underlying causes of biodiversity loss 生物多様性の損失の根本原因に対処する
15 adoption of guidelines for marine and coastal biological diversity (Jakarta Mandate), etc. 海洋沿岸生物多様性に関する指針(ジャカルタ・マンデート)の採択など
16 adoption of programmes of work on inland water, forest, marine and coastal biological diversity. 内陸水、森林、海洋・沿岸の生物多様性に関する作業計画の採択
17 aerobe 好気性生物
18 aerobic microbe 好気性微生物
19 aerobic microorganism 好気性微生物
20 African Model Legislation for the Protection of the Right of Local Communities, Farmers and Breeders, and for the Regulation of Access to Biological Resources 地域社会、農民及び育種者の権利の保護並びに生物資源へのアクセスの規制に関するアフリカモデル法
21 agricultural biodiversity 農業の生物多様性
22 agro-biodiversity 農業生物多様性
23 Aichi Biodiversity Targets Aichi Targets 愛知生物多様性目標 愛知目標、愛知ターゲット
24 Aichi-Nagoya COP10 CBD Promotion Committee 生物多様性条約第10回締約国会議支援実行委員会
25 alien organism 外来生物
26 alien species 外来生物
27 all Parties to the CBD 生物多様性条約の全締約国
28 anaerobe 嫌気性微生物
29 anaerobiosis 嫌気的生物作用
30 annual review on implementation of the National Biodiversity Strategy 新・生物多様性国家戦略の実施状況の点検
31 antagonistic microbe 拮抗微生物
32 antibiotic resistance 抗生物質耐性
33 antibiotics 抗生物質
34 any other biotic component of ecosystems その他生態系の生物的な構成要素
35 application of other biodiversity legislation その他の生物多様性法令の適用
36 aquatic biodiversity 水生生物の多様性
37 aquatic life 水生生物
38 aquatic microorganism 水生微生物
39 aquatic organism 水生生物
40 Arctic biodiversity 北極圏生物多様性
41 Arctic Biodiversity Assessment 北極圏生物多様性評価
42 area that has special environmental significance for native wildlife 在来野生生物にとって環境上特に重要な地域
43 ASEAN Framework Agreement on Access to Genetic and Biological Resources 遺伝資源及び生物資源へのアクセスに関するASEAN枠組み協定(案)
44 Asia-Pacific Biodiversity Observation Network AP-BON アジア太平洋生物多様性観測ネットワーク
45 attached organism 付着生物
46 autotroph 独立栄養生物
47 autotroph 無機栄養生物
48 Basic Policy for Preventing Adverse Effects on Ecosystems Caused by Invasive Alien Species 特定外来生物被害防止基本方針
49 benthic community 底生生物群集
50 benthic fauna 底生生物相
51 benthic organism 底生生物
52 benthos 底生生物
53 Bern Convention on the Conservation of European Wildlife and Natural Habitats ヨーロッパの野生生物及び自然生息地に関するベルン条約 ベルン条約
54 Bern Convention on the Conservation of European Wildlife and Natural Habitats ヨーロッパの野生生物及び自然生息地に関する条約 ベルン条約
55 bioaccumulation 生物濃縮
56 bioaeration 生物学的エアレーション
57 bioassay 生物検定
58 bioassay 生物試験(法)
59 bioassay 生物定量法
60 bioavailability 生物学的利用性
61 biocalcification 生物石灰化
62 biocapacity 生物生産力
63 Biocapacity 100-150% greater than EF 生物生産力がEFより100-150%高い
64 biocenose 生物群集
65 biochemical action 生物化学的作用
66 biochemical cycle 生物化学的循環
67 biochemical oxidation 生物化学的酸化法
68 biochemical oxygen demand BOD 生物化学的酸素要求量
69 biochemical oxygen demand meter 生物的酸素要求量計
70 biochemical treatment equipment 生物化学的処理装置
71 biocide 殺生物剤
72 bioclimatic modelling 生物気候モデル
73 bioclimatic niche-based modelling study ニッチベースの生物気候モデリング研究
74 bioclimatic zone 生物気候帯
75 bioconcentration 生物濃縮
76 bioconversion 生物学的変換
77 biodegradability 生物(的)分解性
78 biodegradability 生物分解性
79 biodegradable 生物分解性の
80 biodegradation 生物(学的)分解
81 biodegradation 微生物分解
82 biodegradation pond 生物分解池
83 Biodiscovery in Victoria- A framework for managing access to and use of our native biological resources ビクトリア州バイオディスカバリー政策:ビクトリア州在来の生物資源に対するアクセスと利用を管理するための枠組
84 biodisparity 生物非単一性
85 biodiversity 生物多様性
86 Biodiversity Act (10/2004): Notice of exemption in terms of section 86 生物多様性法(2004年法律第10号)第86条に基づく適用除外
87 Biodiversity Act of Bhutan ブータン生物多様性法
88 biodiversity and tourism 観光と生物多様性
89 Biodiversity Center of Japan 生物多様性センター
90 Biodiversity Conference under the Belgian EU Presidency 議長国ベルギーのもとでのEU生物多様性会議
91 Biodiversity Conservation Information System BCIS 生物多様性保全情報システム
92 Biodiversity Conservation Plan 生物多様性保全計画
93 biodiversity for development 開発のための生物多様性
94 biodiversity hotspot 生物多様性ホットスポット
95 Biodiversity in Guyana ガイアナにおける生物多様性
96 biodiversity island 生物多様性地区
97 Biodiversity Liaisoning Group 生物多様性連絡グループ
98 biodiversity loss 生物多様性喪失
99 biodiversity loss 生物多様性の喪失
100 biodiversity management agreement 生物多様性管理協定
101 Biodiversity Management Committees 生物多様性管理委員会
102 biodiversity management plan 生物多様性管理計画
103 biodiversity planning 生物多様性計画の策定
ツイート