Top▲
 x  Q 🎲  ?  Economics & Financial
比較 [more than 100 entries (specify more word(s) to get fewer results)]
  1. comparison  parallelism    比較 翻訳訳語
  2. comparison    比較
  3. comparative fund statement    比較資金計算書
  4. comparative financial statements    比較財務諸表 経証
  5. trends shown in comparative financial statements    比較財務諸表で示されている傾向
  6. Reporting on Comparative Financial Statements    比較財務諸表に対する報告
  7. comparative figures    比較数値
  8. comparative amounts    比較数値
  9. comparatives    比較数値
  10. principle of comparability    比較性の原則
  11. comparative cost    比較生産費
  12. comparative cost theory    比較生産費説
  13. theory of comparative costs    比較生産費説
  14. theory of comparative cost    比較生産費説
  15. comparative statics    比較静学
  16. comparative static equilibrium analysis    比較静学的均衡分析
  17. comparable basis    比較ベース
  18. comparative statement of cash flows    比較収支計算書
  19. yardstick for comparison    比較尺度
  20. comparative and normative reference groups    比較準拠集団、標準準拠集団
  21. weigh    比較熟考する 翻訳訳語
  22. comparative information    比較情報
  23. exemption from requirement to restate comparatives    比較情報に関する修正再表示規定の適用免除
  24. comparative amount    比較情報の金額
  25. cf.    比較せよ 翻訳訳語
  26. previous experience in performing comparable work    比較しうる業務の経験
  27. compared to    比較して
  28. compare    比較して評価する 翻訳訳語
  29. draw a parallel between    比較する
  30. comparative    比較 翻訳訳語
  31. to do apple versus apple comparisons    比較を正確に行う
  32. comparative price method    比較価格方式
  33. comparability    比較可能性
  34. comparability/improvements project    比較可能性/改善プロジェクト
  35. comparability argument    比較可能性論
  36. comparable market    比較可能な市場
  37. comparable    比較可能な 翻訳訳語
  38. comparable    比較可能な
  39. comparable information    比較可能な情報
  40. on a comparable basis    比較可能な形式で
  41. comparable returns    比較可能な利益率
  42. comparable worth    比較可能価値
  43. benchmarks of comparison    比較基準
  44. comparative    比較 翻訳訳語
  45. cross-cultural theories of business    比較経営論
  46. comparative statement    比較計算書
  47. match    比較検査 翻訳訳語
  48. comparative cost    比較原価
  49. comparative cost studies    比較原価調査
  50. comparative advertising    比較広告
  51. comparison advertising    比較広告
  52. counterpoise    比較考量する 翻訳訳語
  53. comparative balance sheet    比較貸借対照表 経証
  54. comparative statements of financial position    比較貸借対照表
  55. comparative profit and loss statement    比較損益計算書 経証
  56. comparative income statement    比較損益計算書
  57. comparative income statements    比較損益計算書
  58. comparison counterpart    比較対象
  59. to outperform the placebo of a buy-and-hold strategy    比較対象としたバイ・アンド・ホールド戦略のパフォーマンスを上回る
  60. restate comparative figures    比較対象期間を修正再表示する
  61. comparative figures    比較対象期間の数値
  62. restatement of segments reported in comparative periods    比較対象期間で報告されているセグメント情報の修正再表示
  63. restatement in comparative periods    比較対象期間での修正再表示
  64. comparative period    比較対象期間
  65. comparison companies    比較対象企業
  66. comparative year    比較対象年度
  67. comparator    比較対象物
  68. comparative statistics    比較統計学
  69. recent    比較的最近 翻訳訳語
  70. fairly  relative  relatively  some    比較 翻訳訳語
  71. relatively    比較
  72. relatively unscathed    比較的ダメージを受けることなく
  73. to carve out relatively small niches    比較的小規模なニッチ(隙間)市場を開拓する
  74. to concentrate one’s holdings in a relatively few stocks    比較的少数の銘柄に集中投資する
  75. to be seen as relatively safe havens    比較的安全とみられている
  76. to shift towards institutions perceived as being relatively safe    比較的安全とみられている機関に対してシフトする
  77. relatively mildmannered CI think tank    比較的穏健な国際競争力主義のシンクタンク
  78. rather more accommodating voice    比較的寛容であること
  79. less-complex    比較的簡素な
  80. to grow relatively quickly    比較的急速に成長する
  81. better performing companies    比較的業績のよい企業
  82. relatively strong Canadian dollar    比較的堅調なカナダ・ドル
  83. relatively efficient labor    比較的効率がいい労働力
  84. a handful of relatively buoyant areas    比較的好調ないくつかの分野
  85. plurality opinion    比較的多数の意見
  86. relatively sound strategy    比較的妥当な戦略
  87. building with a relatively short useful life    比較的短い耐用年数の建物
  88. relatively homogeneous ethnic group    比較的単一民族に近いこと
  89. relatively elastic    比較的弾力的
  90. relatively cheap source of finance    比較的低コストの資金調達
  91. investments that face relatively low tax rates are said to be tax-favored    比較的低い税率を適用される投資を、税制上優遇されているという
  92. positional    比較的動きの少ない 翻訳訳語
  93. relatively inelastic    比較的非弾力的
  94. relatively benign readings    比較的落ち着いた数値
  95. comparative dynamics    比較動学
  96. comparison table    比較
  97. comparative valuation    比較評価
  98. comparative opinions    比較分析資料
  99. comparative analysis    比較分析 経証
  100. comparison analysis    比較分析
  101. to come from comparison analyses    比較分析を土台にする
  102. method of comparative analysis    比較分析法 経証
  103. comparative jurisprudence    比較法学
  104. comparative purpose    比較目的
  105. comparative advantage    比較優位 経証
  106. relative advantage    比較優位 経証
  107. theory of comparative advantage    比較優位説 経証
  108. comparative advantage theory    比較優位説
  109. proposition that comparative advantage may be created rather than exogenously given    比較優位が外部要因によって当初から決まっているものではなく、生み出せるものだという見方
  110. comparative advantage determines the pattern of trade    比較優位が貿易構造を決定する
  111. to benefit from one’s comparative advantage    比較優位から利益を受け取る
  112. sectoral imbalances created by comparative advantage    比較優位によって生じているセクター別貿易不均衡
  113. gains from comparative advantage    比較優位による利益
  114. to stick to one’s comparative advantage    比較優位のあることに特化する
  115. to specialize in areas of comparative advantage    比較優位のある分野に特化する
  116. principle of comparative advantage    比較優位の原理 経証
  117. principle of comparative advantage    比較優位の理論
  118. comparative advantage leads to specialization    比較優位は特化をもたらす
  119. to develop a comparative advantage    比較優位を持つ
  120. specializing in its area of comparative advantage    比較優位を持つ分野に特化すること
  121. to develop a comparative advantage    比較優位を伸ばす
  122. to create comparative advantages    比較優位を生み出す
  123. to give rise to comparative advantage    比較優位を生み出す
  124. classic fallacy of confusing comparative advantage with absolute advantage    比較優位を絶対優位と混同した初歩的な誤り
  125. to drive a country from an industry in which comparative advantage could have been maintained    比較優位を維持できたはずの産業が没落する
  126. to use one’s comparative advantage    比較優位を活用する
  127. they can develop a comparative advantage    比較優位を獲得できる
  128. to acquire a comparative advantage    比較優位を確保する
  129. to promote comparative advantage    比較優位を増進させる
  130. to acquire a comparative advantage    比較優位を得る
  131. to seek out sectors of competitive advantage    比較優位を保てるセクターをうまく探し出す
  132. to exploit one’s comparative advantage    比較優位を利用する
  133. comparative advantage theory    比較優位理論
  134. theory of comparative advantage    比較優位論
  135. factual sector-by-sector comparisons    産業ごとの現状比較
  136. time-series comparison    時系列比較
  137. comparison of the balance sheet amounts of the capitalised leased asset    資産計上したリース資産の貸借対照表価額の比較
  138. comparison of the balance sheet amounts of the capitalized leased asset    資産計上したリース資産の貸借対照表価額の比較
  139. market data approach    市場資料比較
  140. to be relatively unknown in the market    市場での知名度が比較的低い
  141. to offer attractive value relative to the market as a whole    市場平均と比べて比較的割安な状態にある
  142. use in the evaluation of comparative financial results    財務書類の期間比較の評価への利用
  143. comparability of financial statements over time    財務諸表の期間比較可能性
  144. comparability with the entity’s financial statements of previous periods    財務諸表の期間比較可能性
  145. comparability of financial statements    財務諸表の比較可能性
  146. to have a relatively weak balance sheet    財務体質が比較的脆弱である
  147. to have a relatively strong balance sheet    財務体質が比較的強固である
  148. to have relatively conservative balance sheets    財務内容が比較的堅実である
  149. financial comparison    財務比較
  150. to weigh the relative risk of default loss over the life of each debt instrument    債券が償還されるまでのデフォルト・リスクを比較分析する
  151. to compare the fair value of a loan portfolio with its net carrying amount    債権ポートフォリオの公正価格を、バランスシート上の正味金額と比較する
  152. moderately high rating, strong capacity    信用度比較的大、支払い能力強
  153. to examine one’s new product comparing with the one previously forwarded    新製品と以前に送った製品を比較検討する
  154. to establish a competitive advantage in emerging high-technology sectors    新しいハイテク産業で比較優位を確保する
  155. to have a comparative advantage at bringing in new clients    新しい顧客を開拓することに比較優位を持つ
  156. there is no human injury with comparatively small damages to buildings    人身に被害なく建物の損害も比較的少ない
  157. comparison of labor productivity    生産性水準比較
  158. persuasive comparison    説得力のある比較
  159. cross sectional analysis    セクション間比較
  160. to have a comparative advantage at typing    タイプを打つことに比較優位を持っている
  161. goods in which America has a strong comparative advantage    アメリカが強い比較優位を持つ財
  162. cross-sectional comparison    クロス・セクション比較
  163. relative safe haven in a global portfolio    グローバル・ポートフォリオのなかで比較的安全な資金の逃避先
  164. to have a comparative advantage in producing computers    コンピューターの生産に比較優位を持つ
  165. Thurstone’s law of comparative judgement    サーストンの比較判断の法則
  166. services (rent, utilities, medical care), which take up half of consumer spending, are fairly stable and relatively independent of business cycle    サービス(家賃、公益事業、医療)は消費支出の半分を占めるが、かなり安定しており比較的景気とは無関係である
  167. universe comparison    ユニバース比較
  168. business in the US dollar swap market was relatively slow    ドル・スワップ市場の商いは比較的低調だった
  169. it was a relatively slow week in the US dollar swap market    ドル・スワップ市場は先週、比較的静かな展開となった
  170. to compare economic profit to risks taken    リスクと経済的収益を比較する
  171. to make risk-adjusted yield comparisons    リスク調整後の利回り比較を行う
  172. comparison of beta values of funds    ファンド・ベータ値の比較
  173. relatively short duration and low level of unemployment benefits    失業手当の給付期間が比較的短く、金額が低いこと
  174. to have a relatively long duration of unemployment    失業継続期間が比較的長くなっている
  175. relatively short duration of unemployment spells    失業継続期間が比較的短いこと
  176. to do a comparison of the collected data    収集したデータを比較する
  177. to show relatively volatile earning patterns    収益の変動が比較的大きくなる
  178. comparison of selected elements of revenues and expenses    収益及び費用の主要項目比較
  179. to compare expenses with standards in the industry    自社の経費を業界の平均と比較する
  180. performance relative to a major index    主要インデックスとの運用成果比較
  181. sales comparison approach    取引事例比較
  182. comparison of business transactions    取引事例比較
  183. social comparison    社会的比較
  184. improving returns on assets relative to borrowing costs on the macro level    借入金利に比較して資産利益率がマクロ・レベルで改善していること
  185. close up    終値が前日終値と比較して高値である
  186. close down    終値が前日終値と比較して安値である
  187. revised comparative statement of income    修正比較損益計算書
  188. Limited Exemption from Comparative IFRS 7 Disclosures for First-time Adopters    初度適用企業に対する、IFRS第7号に基づく比較情報の開示に関する限定的な免除規定
  189. comparison of ceding commissions to ceded premiums    出再手数料と出再保険料との比較
  190. commodity comparative testing    商品比較テスト
  191. in comparison    それと比較して
  192. to be countered by a higher flow into unemployment    その一方で、新規失業者は比較的多くなっている
  193. to export the goods in which the country has a comparative advantage    その国が比較優位を持つ産業の生産物を輸出する
  194. to encourage the production and export of goods in which the country has a comparative advantage    その国が比較優位を持つ財の生産と輸出を促進する
  195. to differentiate between explanations    さまざまな説明の善し悪しを比較する
  196. compared with    との比較
  197. differences compared with    と比較したときの相違
  198. mask the underperformance against    と比較した悪い成績を埋め合わせる
  199. intertemporal comparative advantage    異時点間の比較優位
  200. to enhance the comparability of issuers domiciled in different countries    異なる国の発行体の比較を容易にする
ツイート