訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
solid
郎
グ
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
かんかちこの
*
類
国
連
郎
G
訳
thoroughly
guarded
,
solid
and
intolerable
citadel
: 八方すきなしの、かんかちこの、やり切れない砦
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 34
がっちりした
*
類
国
連
郎
G
訳
a
real
solid
structure
: がっちりした骨格
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 107
がっちりして
*
類
国
連
郎
G
訳
be
solid
and
peppy
: がっちりして生気にあふれている
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 201
したたかな
*
類
国
連
郎
G
訳
good
,
solid
fun
: したたかな意趣返し
カーヴァー著 村上春樹訳 『
大聖堂
』(
Cathedral
) p. 245
しっかり
*
類
国
連
郎
G
訳
have
a
solid
read
on
sb: (人の)気持ちをしっかり把握する
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 380
しっかりした
*
類
国
連
郎
G
訳
a
solid
organization
: しっかりした組織
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 161
しっかりと
*
類
国
連
郎
G
訳
The
tent
pegs
are
solid
in
the
clay
: 杭はみなしっかりと土にささっていた
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 106
たくましい体格の
*
類
国
連
郎
G
訳
a
solid
beaming
man
: たくましい体格の陽気な感じの人物
ル・グィン著 小尾芙佐訳 『
闇の左手
』(
The Left Hand of Darkness
) p. 144
たっぷり
*
類
国
連
郎
G
訳
for
a
solid
hour
: たっぷり一時間
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 276
どっしりした
*
類
国
連
郎
G
訳
solid
mahogany
dressing
table
: どっしりしたマホガニーの化粧台
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 6
どっしりと厚みのある
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 123
びっしりと
*
類
国
連
郎
G
訳
the
walls
are
solid
movie
posters
: 壁にはびっしりと映画のポスターが貼られている
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 287
ふとった
*
類
国
連
郎
G
訳
a
solid
old
lump
: ふとった老人
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 33
ぶっとおし
*
類
国
連
郎
G
訳
for
two
weeks
solid
: 二週間ぶっとおしで
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 170
ほんとうの
*
類
国
連
郎
G
訳
solid
comfort
: ほんとうのくつろぎ
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 23
まっとうな
*
類
国
連
郎
G
訳
a
solid
citizen
: まっとうな市民
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 230
まともな
*
類
国
連
郎
G
訳
solid
citizen
types
: まともな市民とおぼしき連中
エルロイ著 二宮磬訳 『
ビッグ・ノーウェア
』(
The Big Nowhere
) p. 69
もうしぶんない
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
health
is
solid
: (人の)健康はもうしぶんない
オブライエン著 村上春樹訳 『
本当の戦争の話をしよう
』(
The Things They Carried
) p. 73
確固たる
*
類
国
連
郎
G
訳
solid
commitments
: 確固たる責任感
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 84
頑丈な
*
類
国
連
郎
G
訳
have
built
its
reputation
on
a
solid
foundation
of
lunacy
: 狂気という頑丈な地盤に立ってその悪名を築き上げた
バフェット著 芝山幹郎訳 『
ジョー・マーチャントはどこにいる?
』(
Where is Joe Merchant?
) p. 112
強く根を張っている
*
類
国
連
郎
G
訳
solid
in
one’s
mind
: (人の)心に強く根を張っている
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 64
形
*
類
国
連
郎
G
訳
feel
the
dreamlike
terror
deepen
and
grow
almost
solid
: 捉えどころのない恐怖がはっきり形を表して覆いかぶさってくるように感じる
スティーヴン・キング著 池央耿訳 『
暗黒の塔 I・ガンスリンガー
』(
The Gunslinger
) p. 112
堅い
*
類
国
連
郎
G
訳
be
solid
with
the
idea
of
...: 〜の意思が堅い
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 238
堅固な
*
類
国
連
郎
G
訳
a
solid
structure
: 堅固な柱
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 227
堅実に
*
類
国
連
郎
G
訳
maintain
a
solid
B
average
: 堅実に平均点以上の成績をおさめる
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 227
厚い
*
類
国
連
郎
G
訳
solid
wall
: 厚い壁
ウッドワード著 常盤新平訳 『
大統領の陰謀
』(
All the President's Men
) p. 14
歯ごたえのある
*
類
国
連
郎
G
訳
more
solid
food
: もっと歯ごたえのあるもの
シリトー著 河野一郎訳 『
長距離走者の孤独
』(
The Loneliness of the Long-Distance Runner
) p. 85
重厚そのもの
*
類
国
連
郎
G
訳
Everything
about
it
was
solid
: 隅から隅まで、どこをとっても重厚そのものといった造りである
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 7
心底から
*
類
国
連
郎
G
訳
be
solid
dragonman
: 心底から竜騎士族だ
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の探索
』(
Dragonquest
) p. 227
動かしがたい
*
類
国
連
郎
G
訳
the
solid
fact
: 動かしがたい事実
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 317
動かしようのない
*
類
国
連
郎
G
訳
if
an
alibi
is
solid
: 動かしようのないアリバイがあれば
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 318
無感動な
*
類
国
連
郎
G
訳
solid
police
thing
: 警察特有の無感動な空気
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 210
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
the
world’s
solid
: 世界が全部陸地でできている
†
ウィンターソン著 岸本佐知子訳 『
さくらんぼの性は
』(
Sexing The Cherry
) p. 203
solid
-gold: 純金
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 223
solid
honest
people
: 正直そうな人
†
吉本ばなな著 シェリフ訳 『
とかげ
』(
Lizard
) p. 103
solid
and
genial
: 温厚篤実な
†
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
100万ドルを取り返せ
』(
Not a Penny More, Not a Penny Less
) p. 237
for
a
solid
day
: まる一日
†
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 182
feel
positively
solid
: 確実に自覚できる
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 36
be
solid
red
: 赤一色
†
ホフスタッター著 柳瀬尚紀訳 『
ゲーデル、エッシャー、バッハ
』(
G_del, Escher, Bach
) p. 46
be
frozen
solid
: かちんかちんに凍っている
†
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 137
with
a
solid
stable
shape
: 据わりのよい形をした
†
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 119
sth
have
frozen
solid
for
lack
of
oil
: 〜は油が切れてがちがちに固まっている
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 270
something
about
...
never
seems
quite
solid
to
sb: 〜をそんなに真に受けない
†
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 394
sb’s
thought
is
without
solid
foundations
: (人の)考えには何らの背景もない
†
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 147
remain
as
solid
and
stable
as
ever
: 小ゆるぎもしないように見える
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 119
one’s
police
career
has
been
solid
: 警察官としてきっちり仕事をやってきた
†
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
死の蔵書
』(
Booked to Die
) p. 56
must
suggest
solid
worth
and
respectability
: 値打ちと堅実さをほのめかす必要がある
†
セイヤーズ著 浅羽莢子訳 『
殺人は広告する
』(
Murder must Advertise
) p. 64
maintain
a
solid
onslaught
on
sb: (人を)難じる
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 52
have
a
good
solid
meal
: 久しぶりに腹いつぱい食べる
†
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 151
give
sb
a
solid
whack
: (人を)思い切り殴る
†
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 175
give
sb
a
solid
roar
of
appreciation
: 吠えるような喚声をあげて(人を)迎える
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 381
for
a
solid
week
: 一週間というもの
†
オブライエン著 村上春樹訳 『
本当の戦争の話をしよう
』(
The Things They Carried
) p. 229
do
not
really
have
anything
solid
to
go
on
: さしたる確証があってというわけではない
†
椎名誠著 ショット訳 『
岳物語
』(
Gaku Stories
) p. 105
a
very
sudden
but
apparently
solid
romance
: あっという間に恋に落ちたようだけど、けっこう本気みたいだ
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 103
a
good
solid
person
of
real
judgment
: 真の判断力に富む堅実な人間
†
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 290
The
feeling
I
get
is
terribly
unfocused
,
yet
very
solid
: 僕の受ける感情はものすごく漠然としていて、しかもソリッドなんだ
†
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 56
a
firm
square
solid
face
: 角ばった顔
†
レンデル著 小尾芙佐訳 『
引き攣る肉
』(
Live Flesh
) p. 76
That
had
been
a
solid
structure
indeed
,
at
least
until
fairly
recently
: 事実この販売店は、比較的最近まで家計の堅固な柱となっていたのだ
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 227
jam
solid
: 凍結している
†
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 358
be
a
pretty
solid
conviction
that
...: 〜はまず間違いない
†
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 69
rate
sb
as
a
solid
eight
: 八点は堅いところだ
†
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
別れのシナリオ
』(
Death Mask
) p. 127
so
solid
-sounding: どっしりした響きがある
†
アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『
フランクフルトへの乗客
』(
Passenger to Frankfurt
) p. 156
ツイート