訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
slightest
郎
グ
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
あるかなしかの
*
類
国
連
郎
G
訳
pay
sb
the
slightest
notice
: (人に)あるかなしかの注意を向ける
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 21
これっぽっちも
*
類
国
連
郎
G
訳
without
the
slightest
premonition
of
...: 〜という予感などは、これっぽっちもおぼえていない
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 289
わずかな
*
類
国
連
郎
G
訳
slightest
breeze
: わずかな風
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 7
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
don’t
have
the
slightest
idea
what
...: ほんとにもう、これっぽっちもわかってないんだから
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 315
outsmart
anybody
around
one
without
making
the
slightest
show
of
...: まわりに〜と気どられることなく、みんなをうまく出し抜く
†
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 70
keep
on
walking
without
paying
the
slightest
attention
to
sb: 知らん顔をしてよそを向いて歩く
†
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 69
do
not
pay
the
slightest
attention
to
...: 上の空である
†
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
春の雪
』(
Spring Snow
) p. 38
never
betray
the
slightest
hint
ofto
sb: (人の)前では〜気配を一度も見せたことがない
†
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 153
do
not
seem
to
bother
sb
in
the
slightest
: (人は)まず気にしていないようだ
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 288
do
not
bother
sb
in
the
slightest
: へいちゃらだ
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 21
strain
one’s
ears
to
catch
the
slightest
sound
: まわりの物音に賢明に耳を澄ませてみる
†
小田実著 ウィタカー訳 『
広島
』(
The Bomb
) p. 11
can
charm
sb
with
the
slightest
gestures
: ちょっとしたしぐさに、(人の)気持をくすぐるものを持っている
†
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 206
never
have
the
slightest
disarray
in
...: 〜の乱れ一つ見せない
†
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 147
cannot
discern
the
slightest
tremor
: いささかの動揺も見られない
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 136
never
be
slightest
bit
dissatisfied
with
...: これっぱかりも不服なんぞもっていない
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 71
the
slightest
error
of
judgement
: 判断のほんの小さな狂い
†
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 99
don’t
want
to
be
even
the
slightest
obstacle
to
...: 〜にちょっとでもさわりとうない
†
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 238
when
sb
makes
even
the
slightest
faux
pas
: (人の)一寸した過ちにも
†
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 38
there
is
not
the
slightest
sign
of
suspicion
in
sb’s
eyes
: (人が)少しも疑い深い眼を向けない
†
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 251
with
a
readiness
to
use
one’s
fists
at
one’s
slightest
provocation
: 滅法喧嘩早い
†
リーマン著 池央耿訳 『
黒海奇襲作戦
』(
Torpedo Run
) p. 143
have
the
slightest
fuckin
idea
: 考えもしない
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 95
give
sb
just
the
slightest
taste
of
what
one
is
suffering
: 自分が味わわされている苦痛を少しでもお返ししようとしている
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 288
none
of
sth
give
even
the
slightest
tinkle
: (物は)カチッという音もたてない
†
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 298
have
never
given
the
slightest
hint
for
ten
years
: 十年間ついぞおくびにも出さなかった
†
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 46
never
harbour
the
slightest
doubts
about
...: 〜に毫も疑惑を持たない
†
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 40
have
not
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜がどういうものか、まるで知りません
†
ルイス・キャロル著 高橋康也・迪訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 10
have
not
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜がなにかも実はちんぷんかんぷんなのだ
†
ルイス・キャロル著 柳瀬尚紀訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 13
have
not
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜とかいったって、全然わけがわからない
†
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
不思議の国のアリス
』(
Alice in Wonderland
) p. 17
have
not
the
slightest
idea
what
...: なにがなにやらさっぱりわからない
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 229
don’t
have
the
slightest
idea
if
...: 〜か、知れたものじゃない
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 242
paying
not
the
slightest
heed
to
one’s
visitor’s
reaction
: 客の感情など一向無視して
†
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 170
without
the
slightest
hesitation
: にべもなく
†
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 250
have
never
seen
the
slightest
hint
of
imagination
in
sb: (人)には想像力のかけらもそなわっていない、とにらんでいる
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 347
there
is
not
the
slightest
hint
: ヒントのかけらも与えられていない
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 25
haven’t
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜とは何であるかを一向に理解しない
†
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 12
have
not
the
slightest
idea
why
...: どうして〜なのかさっぱり訳がわからない
†
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 80
have
not
the
slightest
idea
what
...
is
: 〜がどんなものか、これっぽっちも知らない
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 131
have
not
the
slightest
idea
: ついぞ見当もつかない
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 72
feel
the
slightest
inclination
to
relate
: 少しでも語りたいと思う
†
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
斜陽
』(
The Setting Sun
) p. 45
without
the
slightest
indication
of
...: 〜らしい気配はさっぱり見えない
†
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 67
there
has
not
been
the
slightest
indication
: そんな気ぶりも見せなかった
†
向田邦子著 カバット訳 『
思い出トランプ
』(
A Deck of Memories
) p. 81
have
not
the
slightest
intention
of
doing
: 〜する気にはとてもなれない
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 456
have
the
slightest
intention
of
~ing: 〜するつもりはこれっぽっちもない
†
レンデル著 小尾芙佐訳 『
死を誘う暗号
』(
Talking to Strange Men
) p. 351
have
not
the
slightest
intention
of
doing
...: 〜する気は毛頭ない
†
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 38
have
not
the
slightest
interest
in
...: 〜におよそ関心がない
†
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 11
tend
to
keep
a
close
look-out
for
the
slightest
sign
of
...: どんな形でもいいから〜が見たくてたまらない
†
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 13
no
law
requires
the
world
to
pay
the
slightest
attention
to
sb: 世間が(人に)いささかなりとも注意を払わねばならぬ道理などこれっぽちもない
†
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 88
refrain
from
making
the
slightest
noise
: 物音一つたてない
†
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 36
on
no
occasion
made
the
slightest
objection
to
...: 〜に対して嫌な顔を見せたことは一度もない
†
井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『
黒い雨
』(
Black Rain
) p. 216
without
the
slightest
movement
: 身じろぎもせず
†
遠藤周作著 ジョンストン訳 『
沈黙
』(
Silence
) p. 75
there
is
not
the
slightest
movement
: びくとも動かない
†
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 53
make
not
the
slightest
movement
: まるで身動きもならない
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 215
nobody
one
know
would
have
shown
the
slightest
interest
: 興味を惹くはずがない
†
丸谷才一著 デニス・キーン訳 『
横しぐれ
』(
Rain in the Wind
) p. 27
give
one’s
hindbrain
the
slightest
opportunity
to
do
: 自分の後脳にちょとでも〜する隙を与える
†
べーカー著 岸本佐知子訳 『
フェルマータ
』(
The Fermata
) p. 110
try
to
pursue
anything
that
hold
even
the
slightest
promise
: 少しでも可能性のあるものなら何であれ当たってみる
†
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 137
show
not
the
slightest
sing
of
doing
: なかなか〜するけしきもない
†
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 182
without
the
slightest
sign
of
...: 一向〜のけはいもない
†
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 98
the
slightest
tremor
: いささかの動揺
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 136
there
is
not
the
slightest
hint
of
...: 〜についてヒントのかけらも与えられていない
†
スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『
ニードフル・シングス
』(
Needful Things
) p. 25
the
slightest
wind
will
blow
...
away
: ちょっとでも風が吹けば〜はたちまち吹きとばされる
†
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 21
the
slightest
exposure
would
...: ちょっと日に当たると〜
†
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 189
never
allow
the
slightest
hint
of
...: 〜はみじんも顔にあらわさない
†
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
春の雪
』(
Spring Snow
) p. 33
without
the
slightest
difficulty
: 一向苦にする様子もない
†
三島由紀夫著 ウエザービー訳 『
潮騒
』(
The Sound of Waves
) p. 86
without
giving
it
the
slightest
thought
: なにも考えずに
†
クック著 鴻巣友季子訳 『
緋色の記憶
』(
The Chatham School Affair
) p. 158
ツイート