Top▲
 x  Q 🎲  ?  翻訳訳語辞典
roper
▼詳細を表示▼訳語クリック→類語、 †出典
牧童
   

●イディオム等(検索欄に単語追加で絞り込み)

add in properly sycophantic tones: 追従のように言う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 85
be an adept in the art of how exactly to make the proper approach: どういう時にどういう態度に出たら一番良いかそのテクニックを充分会得している アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 115
how could a child grow to proper adulthood without sth?: 〜がなくて、子どもがどうしてまともな大人に成長できよう クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 475
lend the proper air: 〜らしい雰囲気を出す トゥロー著 上田公子訳 『有罪答弁』(Pleading Guilty ) p. 144
don’t pay fair market value for all the property one own: いまもってる不動産は、すべて相場以下の値段で手に入れてる スティーヴン・キング著 芝山幹郎訳 『ニードフル・シングス』(Needful Things ) p. 149
mechanism seems to be moving along its cycle properly so far: メカニズムは一応正常に働いているように見える ディック著 小尾芙佐訳 『火星のタイム・スリップ』(Martian Time-Slip ) p. 105
mark the occasion with proper amenities: 〜を記念して気持のいい一席といく エルロイ著 二宮磬訳 『ビッグ・ノーウェア』(The Big Nowhere ) p. 32
be careful to display just the proper amount of ...: 〜をほどほどにみせる 向田邦子著 カバット訳 『思い出トランプ』(A Deck of Memories ) p. 209
not anticipating sth properly: 読みが浅い ハルバースタム著 常盤新平訳 『男たちの大リーグ』(Summer of '49 ) p. 216
be an adept in the art of how exactly to do make the proper approach: どういう時にどういう態度に出たら一番良いかそのテクニックを充分会得している アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『葬儀を終えて』(After the Funeral ) p. 115
properly assembled: 筋道立ててまとめてみれば ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 111
all the property is attached: 差押えを喰う 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 339
proper authorization: しかるべき筋からの命令 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 176
the property looks awful, and forbidding: すべてはどうしようもなくうらぶれる ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 387
at the back of the property: 敷地のむこうにある プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 33
the event’s proper history began during ...: その事件は〜時代にすでに種をまかれた ギルモア著 村上春樹訳 『心臓を貫かれて』(Shot in the Heart ) p. 43
behave in a very proper manner: 見たところ外見は、あくまでもお物堅い風体なり容貌なりだ 池波正太郎著 フリュー訳 『梅安蟻地獄』(Bridge of Darkness ) p. 15
find sb’s behavior rather improper: あられもない姿に見える 井伏鱒二著 ジョン・ベスター訳 『黒い雨』(Black Rain ) p. 224
at one’s own paper-bestrewn table proper: 書類のいっぱい散らかった(人の)事務机に ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 156
cap one’s life with a proper death: 死花を咲かせる 川端康成著 サイデンステッカー訳 『眠れる美女』(House of the Sleeping Beauties ) p. 109
be not capable of doing sth properly: 〜さえろくにこなす能力がない ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 296
take proper care of sth: 〜をちゃんとあずかる ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 201
proper channels: しかるべきルート ル・カレ著 村上博基訳 『パーフェクト・スパイ』(A Perfect Spy ) p. 133
be lacking in the refinement proper to a child of good family: 恵まれた家庭に育ったという繊細さがない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 313
under the proper circumstances: 状況さえこしらえてやれば クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 468
proper citizen: 堅実な市民 ウッドワード著 常盤新平訳 『大統領の陰謀』(All the President's Men ) p. 56
be properly anxious about sth in any company: どんな人の前でも堂々と(物事を)気にすることができる オー・ヘンリ著 飯島淳秀訳 『オー・ヘンリー傑作集』(41 Stories ) p. 20
improper conduct: 違法行為 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 295
be convinced that this is the only proper way: こうでなくちゃいけないと思う 土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『甘えの構造』(The anatomy of dependence ) p. 6
set the proper course: まさに的を射た姿勢を打ち出す ウッドワード著 染田屋・石山訳 『司令官たち』(The Commanders ) p. 137
stray from the proper course: 常軌を逸する 安部公房著 ソーンダーズ訳 『他人の顔』(The Face of Another ) p. 166
knock from one’s proper course: 常軌を逸する 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 285
lead sb a proper dance: だいぶ(人を)ひっぱりまわす ル・カレ著 村上博基訳 『スマイリーと仲間たち』(Smiley's People ) p. 382
truly, a decree for selling the property of emigrants: そう、亡命貴族の財産は売立てに出すという法令ですよ ディケンズ著 中野好夫訳 『二都物語』(A Tale of Two Cities ) p. 120
treat sb with proper deference: (人を)下へも置かないようにする 谷崎潤一郎著 サイデンスティッカー訳 『細雪』(The Makioka Sisters ) p. 222
depend upon sb to look after the house properly while one is away: 留守にしても大丈夫な(人) 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 164
pay taxes on sth as developed property: (物に対して)住宅地としての税金を払う デミル著 上田公子訳 『ゴールド・コースト』(Gold Coast ) p. 46
properly digest or simplify: 適切にかみ砕いたり単純化する ホーキング著 林一訳 『ホーキング、宇宙を語る』(A Brief History of Time ) p. 232
the proper thing to do with sb: (人に)対してはふさわしい プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 102
our parents had drilled into us the importance of using proper diction: うちの両親は標準語を話す大切さを私たちに教え込んだ ミシェル・オバマ著 、長尾莉紗+柴田さとみ訳 『マイ・ストーリー』(Becoming ) chap. 3
eat properly: きちんとした作法で夕食を食べる 三島由紀夫著 ネイサン訳 『午後の曳航』(The Sailor Who Fell from Grace with the Sea ) p. 37
do not eat properly: 食が片寄っている 池波正太郎著 フリュー訳 『殺しの四人』(Master Assassin ) p. 72
put one’s monstrous strength to proper effect: 滅法もない怪力をふるう 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 371
enter the proper office: めざすオフィスに入る クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 341
have long established squatters’ rights on the property: 前から我が物顔に棲みついて、違法占拠者の既得権を主張している フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 65
be established as natural and proper: 本来的なこととして決まっている 土居健郎著 ハービソン訳 『表と裏』(The anatomy of self ) p. 26
everything is in its proper place: 目鼻立ちがととのって見苦しい欠点はない フィールディング著 吉田利子訳 『優しすぎて、怖い』(See Jane Run ) p. 20
keep all sb’s facts firmly in their proper place: 覚えたことがちゃんとそれぞれの場所におさまっている ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『赤毛のアン』(Anne of Green Gables ) p. 370
try to play one’s part properly and never fail to give some kind of opinion: その度ごとにとにかく一人前の口をきく 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 182
things that should not properly pass through the mind of young lady of good family: あまり良家の子女らしからぬこと 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 196
proper farming: 本格的農業 クランシー著 村上博基訳 『容赦なく』(Without Remorse ) p. 216
fill out the proper papers: 正式な文書をまとめる ストール著 池央耿訳 『カッコウはコンピュータに卵を産む』(The Cuckoo's Egg ) p. 130
find a proper job: きちんと働く 吉本ばなな著 シェリフ訳 『とかげ』(Lizard ) p. 123
fine and proper: 立派な 村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『羊をめぐる冒険』(A Wild Sheep Chase ) p. 140
which finish sb off, proper: その結果、確実におだぶつになる シリトー著 河野一郎訳 『長距離走者の孤独』(The Loneliness of the Long-Distance Runner ) p. 154
be not able to follow any of this properly: 〜がちっとも聞きとれない 北杜夫著 デニス・キーン訳 『幽霊』(Ghosts ) p. 37
will not set foot on one’s property: 〜はわたしの家へ寄りつこうともしない フルガム著 池央耿訳 『人生に必要な知恵はすべて幼稚園の砂場で学んだ』(All I Really Need to Know I Learned in Kindergarten ) p. 26
be properly formal: 一分の隙もなく形式にのっとっている アガサ・クリスティー著 永井淳訳 『フランクフルトへの乗客』(Passenger to Frankfurt ) p. 169
get a proper outfit for sb: (人に)ちゃんとした身なりをさせてやる ワイルド著 福田恆存訳 『ドリアン・グレイの肖像』(The Picture of Dorian Gray ) p. 93
get ... smoothed out properly and to one’s liking: 〜が自分にしっくりくるようにする プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 200
government property: 国有地 デミル著 上田公子訳 『将軍の娘』(The General's Daughter ) p. 180
on the grounds of property belonging to sb: (人の)敷地に プリンプトン著 芝山幹郎訳 『遠くからきた大リーガー』(The Curious Case of Sidd Finch ) p. 115
it would be hard for sb1 to reply properly to sb2: 〜の返事もはかばかしくは出来まい 瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『夏の終り』(The End of Summer ) p. 110
have all sb’s property in your hands: (人の)資産をすべて握っている ハメット著 小鷹信光訳 『影なき男』(The Thin Man ) p. 292
am I hearing you properly?: ぼくの聞きちがいじゃないでしょうね ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『盗まれた独立宣言』(Honor Among Thieves ) p. 157
be highly improper: いささか具合が悪い メイル著 池央耿訳 『南仏プロヴァンスの12か月』(A Year in Provence ) p. 92
hold back its proper power: ただならぬ力を秘める 北杜夫著 デニス・キーン訳 『楡家の人びと』(The House of Nire ) p. 161
horde is probably the proper term: 大集団とはよく言ったものよ マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『白い竜』(The White Dragon ) p. 447
be a hotter property in A than in B: 〜はBではなく、Aにこそふさわしい ダニング著 宮脇孝雄訳 『幻の特装本』(The Bookman's Wake ) p. 154
it is more proper if ...: 〜するのが順だ 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro ) p. 134
be most improper for me to do: 〜してやるなどたいへん具合の悪い事だ 太宰治著 ドナルド・キーン訳 『斜陽』(The Setting Sun ) p. 74
improper:失礼な ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『ロスノフスキ家の娘』(The Prodigal Daughter ) p. 89
improper to ...: 〜すべきではない 三島由紀夫著 ギャラガー訳 『奔馬』(Runaway Horses ) p. 76
improperly:誤って 辞遊人辞書
improperly:不相応に 辞遊人辞書
improperly:不適当に 辞遊人辞書
improperness:不適当 辞遊人辞書
keep intact the property left one by one’s ancestors: 先祖から譲られた遺産を大事に守って行く 夏目漱石著 マクレラン訳 『こころ』(Kokoro )
should accept the captivity of a Roper: 安んじてローパーごとき男のとりこになっている ル・カレ著 村上博基訳 『ナイト・マネジャー』(The Night Manager ) p. 239
ツイート