訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
overwhelming
郎
グ
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
たとえようのない
*
類
国
連
郎
G
訳
feel
arise
in
one
an
overwhelming
sense
of
sb’s
closeness
: たとえようのない懐かしさが(人の)内部にわき上がってくる
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 33
どうしようもないほど
*
類
国
連
郎
G
訳
their
love
becomes
more
intense
and
overwhelming
: 夫婦の愛情はいよいよ深まり、自分でもどうしようもないほどになる
ロアルド・ダール著 永井淳訳 『
来訪者
』(
Switch Bitch
) p. 134
もっとも深い
*
類
国
連
郎
G
訳
fatigue
is
overwhelming
: 疲労がもっとも深い
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 30
圧倒的な
*
類
国
連
郎
G
訳
overwhelming
emptiness
: 圧倒的な虚しさ
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 55
be
overwhelming
forces
: 圧倒的な力を発揮する
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 404
許しがたいほど
*
類
国
連
郎
G
訳
an
overwhelming
sense
of
unfairness
: 許しがたいほど不公平な話
アーヴィング著 岸本佐知子訳 『
サーカスの息子
』(
A Son of the Circus
) p. 45
強力な
*
類
国
連
郎
G
訳
overwhelming
advantage
: 強力な武器
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 278
胸おどらせるような
*
類
国
連
郎
G
訳
overwhelming
sensation
: 胸おどらせるような興奮
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 18
遣場のない
*
類
国
連
郎
G
訳
overwhelming
melancholy
: 遣場のない憂愁
三島由紀夫著 ネイサン訳 『
午後の曳航
』(
The Sailor Who Fell from Grace with the Sea
) p. 127
並大抵のものではない
*
類
国
連
郎
G
訳
The
American
enthusiasm
for
Enderby's
appointment
had
been
overwhelming
: エンダビーの就任にたいするアメリカ側のよろこびようが、並大抵のものではなかったのだ
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 376
包まれる
*
類
国
連
郎
G
訳
an
overwhelming
sense
of
relief
: 安心感に包まれ
デンティンガー著 宮脇孝雄訳 『
そして殺人の幕が上がる
』(
Murder on Cue
) p. 120
明々白々
*
類
国
連
郎
G
訳
the
military
logic
was
overwhelming
: 軍事上の意味は明々白々だった
ウッドワード著 染田屋・石山訳 『
司令官たち
』(
The Commanders
) p. 247
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
be
overwhelming
: 一面に〜だ
†
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
羊をめぐる冒険
』(
A Wild Sheep Chase
) p. 145
the
overwhelming
majority
of
people
who
...
is
...: 〜する(人は)〜が圧倒的に多い
†
宮部みゆき著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
火車
』(
All She Was Worth
) p. 259
the
evidence
is
overwhelming
: 疑いの余地もない
†
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 123
overwhelming
majority
of
mothers
: 大多数の母親
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 256
Suddenly
,
in
the
midst
of
that
overwhelming
sunset
,
Hatsumi
came
to
mind
: そんな圧倒的な夕暮れの中で、僕は急にハツミさんのことを思い出した
†
村上春樹著 アルフレッド・バーンバウム訳 『
ノルウェーの森
』(
Norwegian Wood
) p. 119
Another
clue
to
Germany
,
unnecessary
,
now
that
the
evidence
was
overwhelming
: ハッカーがドイツ人であることは疑いの余地もない今となっては、これは蛇足でしかない
†
ストール著 池央耿訳 『
カッコウはコンピュータに卵を産む
』(
The Cuckoo's Egg
) p. 123
ツイート