訳
×
訳
経
環
類
郎
国
グ
G
百
連
玉
聖
Q
乱
?
翻訳訳語辞典
attitude
郎
グ
国
訳語クリック→類語、*例文 †出典
▼詳細(例文など)を表示▼
さま
*
類
国
連
郎
G
訳
His
attitude
was
not
merely
out
of
the
ordinary
: そのさまは常軌を失しているというか
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
楡家の人びと
』(
The House of Nire
) p. 251
でかい態度
*
類
国
連
郎
G
訳
as
they
said
on
the
street
,
an
attitude
: 巷の言葉で言えば「でかい態度」の若者
トゥロー著 上田公子訳 『
立証責任
』(
The Burden of Proof
) p. 217
めいた
*
類
国
連
郎
G
訳
even
though
the
hagiographic
attitude
of
historian
writing
for
young
pople
: 青少年向けにいささか史家が聖人列伝めいた書き方をしているきらいはある
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 82
威張った態度
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
意識
*
類
国
連
郎
G
訳
be
still
...
in
one’s
own
attitude
to
oneself
: (人の)意識はあいかわらず〜だ
ヘプバーン著 芝山幹郎訳 『
キャサリン・ヘプバーン自伝
』(
Me
) p. 202
格好
*
類
国
連
郎
G
訳
come
down
in
a
fantastic
dancing
attitude
: まるでダンスでも踊るみたいなおどけた格好で降り立つ
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 58
感じ方・考え方
*
類
国
連
郎
G
訳
an
attitude
toward
...: 〜に対する感じ方・考え方
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 175
顔
*
類
国
連
郎
G
訳
do
not
change
one’s
unconscious
attitude
: そしらぬ顔をそのままに
ディケンズ著 中野好夫訳 『
二都物語
』(
A Tale of Two Cities
) p. 331
気ぐらい
*
類
国
連
郎
G
訳
a
beggar
with
an
attitude
: 気ぐらいが高い乞食
グールド著 芝山幹郎訳 『
カクテル
』(
Cocktail
) p. 11
気の持ちよう
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 469
気合
*
類
国
連
郎
G
訳
by
sb’s
attitude
: (人の)気合に押されて
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 60
気分
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
whole
attitude
towards
sb
changes
: (人の)気分が変わる
夏目漱石著 マクレラン訳 『
こころ
』(
Kokoro
) p. 78
決定
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
ジェフリー・アーチャー著 永井淳訳 『
ロスノフスキ家の娘
』(
The Prodigal Daughter
) p. 146
御大層なポーズ
*
類
国
連
郎
G
訳
strike
an
attitude
on
some
lonely
cliff
: どこかの寂しい絶壁で御大層なポーズでも取っている
ミルハウザー著 柴田元幸訳 『
イン・ザ・ペニー・アーケード
』(
In the Penny Arcade
) p. 170
考えかた
*
類
国
連
郎
G
訳
despise
established
attitude
s: 既成の考えかたを軽蔑する
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 252
考え方
*
類
国
連
郎
G
訳
no
matter
how
wrong-headed
sb’s
attitude
is
: (人の)考え方がいかに偏屈なものであるにせよ
オースター著 柴田元幸訳 『
鍵のかかった部屋
』(
The New York Trilogy
) p. 16
仕打ち
*
類
国
連
郎
G
訳
make
up
for
sb’s
irrational
attitude
s: (人の)理不尽な仕打ちを忘れさせてくれる
マキャフリイ著 小尾芙佐訳 『
竜の歌い手
』(
Dragonsinger
) p. 166
姿勢
*
類
国
連
郎
G
訳
that
attitude
of
smugness
: そのつんと取り澄ました姿勢
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 197
sb’s
attitude
and
manner
tell
their
own
story
: この姿勢とうごきとを見れば十分だ
ドイル著 阿部知二訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Holmes
) p. 10
心がけ
*
類
国
連
郎
G
訳
That's
a
good
attitude
: ええ心がけや
川端康成著 ホールマン訳 『
古都
』(
The Old Capital
) p. 71
振り
*
類
国
連
郎
G
訳
attitude
of
lofty
superiority
or
indifference
: 人を食った態度、呑んだ構え、なめた振り
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 44
素振り
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 424
態勢
*
類
国
連
郎
G
訳
adjust
one’s
attitude
: 態勢を整える
デミル著 上田公子訳 『
将軍の娘
』(
The General's Daughter
) p. 148
態度
*
類
国
連
郎
G
訳
this
superior
attitude
: 自分の方が一段上だって態度
サリンジャー著 野崎孝訳 『
ライ麦畑でつかまえて
』(
The Catcher in the Rye
) p. 40
simply
carry
through
the
same
attitude
: 頑なな態度を一切崩さない
ギルモア著 村上春樹訳 『
心臓を貫かれて
』(
Shot in the Heart
) p. 221
sb’s
attitude
and
manner
tell
their
own
story
: そうした態度や動きですっかり想像がつく
ドイル著 中田耕治訳 『
シャーロック・ホームズ傑作選
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 9
one’s
laconic
attitude
finally
induces
sb
to
try
: ぶっきらぼうで無口な態度が、(人の)腰を上げさせる
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 194
have
the
most
controlled
and
phlegmatic
attitude
: いちばん落ち着いた冷静な態度を保つ
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 207
have
got
an
attitude
: そういう態度は自分の首を絞めるだけだぞ
ジョーンズ著 岸本佐知子訳 『
拳闘士の休息
』(
The Pugilist at Rest
) p. 142
affirmative
attitude
toward
sth: 〜に対する肯定的な態度
土居健郎著 ジョン・ベスター訳 『
甘えの構造
』(
The anatomy of dependence
) p. 8
態度のでかい
*
類
国
連
郎
G
訳
this
is
a
lady
with
an
attitude
: 態度のでかい女だ
トゥロー著 上田公子訳 『
有罪答弁
』(
Pleading Guilty
) p. 148
怒った態度
†
類
国
連
郎
G
訳
辞遊人辞書
動き
*
類
国
連
郎
G
訳
sb’s
attitude
and
manner
tell
their
own
story
: その動きと姿勢を見れば、すべてがわかる
ドイル著 大久保康雄訳 『
シャーロック・ホームズの冒険
』(
Adventure of Sherlock Homes
) p. 11
反応
*
類
国
連
郎
G
訳
attitude
toward
...: 〜に対する反応
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 141
風情
†
類
国
連
郎
G
訳
<例文なし>
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 80
流儀
*
類
国
連
郎
G
訳
in
an
Anglo-Saxon
attitude
: アングロ・サクソン流儀で
ルイス・キャロル著 矢川澄子訳 『
鏡の国のアリス
』(
Through the Looking-Glass
) p. 134
話しぶり
*
類
国
連
郎
G
訳
nod
uncomfortably
,
disturbed
by
sb’s
brazen
attitude
: (人の)傲慢な話しぶりに、落ち着かない気持ちでうなずく
グループマン著 吉田利子訳 『
毎日が贈りもの
』(
The Measure of Our Days
) p. 14
嗜好
*
類
国
連
郎
G
訳
purchasing
patterns
,
attitude
s
and
loyalty
: 購買パターンや嗜好、ロイヤルティなど
ヒーブラー著 高遠裕子訳 『
ベスト・プラクティス
』(
Best Practices
) p. 8
●イディオム等
(検索欄に単語追加で絞り込み)
negative
attitude
: 反感
†
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 141
emotional
and
mental
attitude
s: 心情
†
北杜夫著 デニス・キーン訳 『
幽霊
』(
Ghosts
) p. 52
conduct
and
attitude
: 挙措進退
†
三島由紀夫著 ギャラガー訳 『
奔馬
』(
Runaway Horses
) p. 408
adopt
a
wait-and-see
attitude
: 静観する
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 117
with
that
kind
of
attitude
: そんなことを言っていると
†
遠藤周作著 ゲッセル訳 『
スキャンダル
』(
Scandal
) p. 157
start
up
into
a
half-recumbent
attitude
: 驚いて半身を起す
†
ディケンズ著 村岡花子訳 『
クリスマス・カロル
』(
A Christmas Carol
) p. 42
show
a
very
great
public
attitude
by
doing
...: こうして〜してくださる
†
フリーマントル著 稲葉明雄訳 『
亡命者はモスクワをめざす
』(
Charlie Muffin and Russian Rose
) p. 100
sb’s
attitude
is
one
of
total
passivity
: されるままになっている
†
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 192
be
in
the
exact
same
attitude
: まったく同じ姿勢で
†
プリンプトン著 芝山幹郎訳 『
遠くからきた大リーガー
』(
The Curious Case of Sidd Finch
) p. 121
basic
attitude
about
sth: 〜のとらえ方
†
サロー著 土屋尚彦訳 『
大接戦
』(
Head to Head
) p. 140
affect
the
attitude
of
being
...: まるで〜なような顔をしている
†
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 97
adopt
a
menacing
attitude
: 威丈高となる
†
辻邦生著 スナイダー訳 『
安土往還記
』(
The Signore
) p. 30
adjust
one’s
mental
attitude
to
amazing
piece
of
news
: 驚くべきニュースのショックからたちなおる
†
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 13
sb’s
expression
and
attitude
is
uplifted
and
aerial
: 天にものぼるような表情とかっこう
†
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
赤毛のアン
』(
Anne of Green Gables
) p. 212
sb’s
attitude
not
showing
any
respect
at
all
: 目上の人間に対する遠慮などというものが、これっぽちもない
†
レナード著 高見浩訳 『
プロント
』(
Pronto
) p. 86
antagonistic
attitude
to
...: 〜に反対の態度
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 22
take
an
authoritarian
attitude
: えらそうなことを言う
†
レンデル著 小尾芙佐訳 『
引き攣る肉
』(
Live Flesh
) p. 139
sb’s
attitude
be
no
longer
sullen
and
belligerent
: 〜ももうはじめのような反抗的なふてくされた態度ではない
†
竹山道雄著 ヒベット訳 『
ビルマの竪琴
』(
Harp of Burma
) p. 87
the
brazenness
of
sb’s
attitude
: 一向に悪びれない(人の)態度
†
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 155
conspiratorial
attitude
: 秘密めいた態度
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スマイリーと仲間たち
』(
Smiley's People
) p. 23
try
a
defiant
attitude
: 開き直ってみる
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 23
encourage
an
attitude
: 気持ちに拍車をかける
†
アガサ・クリスティー著 加島祥造訳 『
葬儀を終えて
』(
After the Funeral
) p. 21
a
few
cracks
develop
in
that
attitude
: その姿勢にところどころ破れ目が見える
†
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 149
That
guaranteed
a
good
attitude
: 彼らは、決まって態度がよかった
†
ハルバースタム著 常盤新平訳 『
男たちの大リーグ
』(
Summer of '49
) p. 312
Glory's
attitude
toward
him
was
becoming
distant
,
even
impatient
: グローリーの彼にたいする態度は、このところとみによそよそしく、邪険にすらなっている
†
クラーク著 深町真理子訳 『
闇夜に過去がよみがえる
』(
Stillwatch
) p. 163
sb’s
impenitent
attitude
: (人の)ぬけぬけとした態度
†
ルーシー・モード・モンゴメリ著 村岡花子訳 『
アンの青春
』(
Anne of Avonlea
) p. 114
one’s
attitude
may
seem
to
be
terribly
pompous
: この(人の)言葉は、何かひどく勿体ぶって聞こえる
†
土居健郎著 ハービソン訳 『
表と裏
』(
The anatomy of self
) p. 144
overwhelmed
by
sb’s
completely
unchanged
attitude
: (人の)まったく変らない態度に気をのまれる
†
瀬戸内晴美著 バイチマン訳 『
夏の終り
』(
The End of Summer
) p. 104
attitude
of
passive
unhappiness
: 不幸にだまって耐えている様子
†
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
われはロボット
』(
I, Robot
) p. 31
find
sb’s
attitude
pathetic
: (人の)姿勢に、いたいたしさを感じる
†
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 259
become
more
philosophical
in
our
attitude
to
time
: 時間に対して冷静、かつ寛容にふるまう
†
メイル著 池央耿訳 『
南仏プロヴァンスの12か月
』(
A Year in Provence
) p. 63
But
her
attitude
was
a
kind
of
priming
: しかしこうした打ち解け方は、いわば一種の伏線で、…
†
三島由紀夫著 サウンダーズ、シーグル訳 『
暁の寺
』(
The Temple of Dawn
) p. 308
have
a
very
worldly
and
relaxed
attitude
: いたってくだけた柔軟な態度をとる
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
スクールボーイ閣下
』(
The Honourable Schoolboy
) p. 252
sb’s
attitude
is
reserved
: そういう構えは水くさくもある
†
三島由紀夫著 ドナルド・キーン訳 『
宴のあと
』(
After the Banquet
) p. 47
you’ve
got
no
right
to
take
that
attitude
: 自分を何様だと思ってるんだ
†
ハメット著 小鷹信光訳 『
マルタの鷹
』(
The Maltese Falcon
) p. 94
find
sb’s
attitude
self-preoccupied
: (人の)姿勢に、エゴイズムを見る
†
吉行淳之介著 ジョン・ベスター訳 『
暗室
』(
The Dark Room
) p. 259
In
the
same
attitude
whether
static
or
in
motion
: たたずむにも動くにもつねにおなじその姿勢で
†
ル・カレ著 村上博基訳 『
パーフェクト・スパイ
』(
A Perfect Spy
) p. 7
this
is
a
strange
attitude
for
...: 〜がこんな態度をとるのは不可解だ
†
ダニング著 宮脇孝雄訳 『
幻の特装本
』(
The Bookman's Wake
) p. 304
attitude
toward
one’s
studies
: 就学の態度
†
司馬遼太郎著 カーペンター訳 『
最後の将軍
』(
The Last Shogun
) p. 14
even
though
the
hagiographic
attitude
of
historians
writing
for
young
people
: 青少年向けにいささか史家が聖人列伝めいた書き方をしているきらいはある
†
アシモフ著 小尾芙佐訳 『
夜明けのロボット
』(
Robots of Dawn
) p. 82
ultra-kindly
attitude
to
...: 〜にたいし、親切がありあまっている
†
マクリーン著 村上博基訳 『
女王陛下のユリシーズ号
』(
HMS Ulysses
) p. 174
sb’s
uncompromising
attitude
: (人の)妥協しない態度
†
井上靖著 横尾・ゴールドスタイン訳 『
猟銃
』(
The Hunting Gun
) p. 66
seemingly
quite
embarrassed
by
this
attitude
: 恥じる色も無く
†
太宰治著 ドナルド・キーン訳 『
人間失格
』(
No Longer Human
) p. 74
adopt
a
manly
and
unequivocal
attitude
toward
sb: (人)にむかって男らしいはっきりした態度をとる
†
三島由紀夫著 Weatherby訳 『
仮面の告白
』(
Confessions of a Mask
) p. 168
wait-and-see
attitude
: 保留や静観
†
安部公房著 ソーンダーズ訳 『
第四間氷期
』(
Inter Ice Age 4
) p. 172
sb
is
taking
the
wrong
attitude
: (人の)態度はあまり感心できません
†
ハメット著 小鷹信光訳 『
影なき男
』(
The Thin Man
) p. 260
ツイート